ジャンル【大会/イベント運営】
【バレーボール】ネーションズリーグ2023名古屋大会で、CO2排出量の計測・削減活動を実施
Written by 管理者
日本バレーボール協会(JVA)は6月5日、「世界環境デー」に合わせて「カーボンニュートラルアクション」を開始すると発表した。環境における課題は多岐にわたる中、とりわけCO2をはじめとする温室効果ガスの
【高校野球】第105回全国高校野球選手権記念大会、スポーツナビ内「バーチャル高校野球」の無料ライブ配信が地方大会全試合に拡大
Written by 管理者
株式会社朝日新聞社、朝日放送テレビ株式会社、ヤフー株式会社は共同で、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」内で展開する「バーチャル高校野球」 で、第105回全国高校野球選
【Newスポーツ】世界ゆるスポーツ協会が「ゆるスポーツランド2023」を7/15に夢の島で開催
Written by 管理者
一般社団法人世界ゆるスポーツ協会は、7月15日(土)に「ゆるスポーツランド2023(YURU SPORTS LAND 2023)」を開催する。今年で5回目となる本イベントは、「BumB 東京スポーツ文
【陸上】セイコーグループが「セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜」に特別協賛。サブイベントに「セイコーわくわくスポーツ教室」を初開催
Written by 管理者
セイコーグループ株式会社は、5月21日(日)に開催される「セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜」にオフィシャルタイマーとして特別協賛する。「ゴールデングランプリ」はワールドアスレティックス(世
【ゴルフ】エアトリが「ゴルフパートナーPRO-AM トーナメント2023」に特別協賛。大会前日のプロアマ大会をゴルフパートナーと共同開催
Written by 管理者
株式会社エアトリは、ゴルフ業界を支えるアマチュアゴルファーを応援するという想いに賛同し、5月18日(木)〜21日(日)に取手国際ゴルフ倶楽部で開催される「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント202
【競馬】日本ダービーの歴史の中で生まれた物語を、思い出の時代とともに振り返る『第90回 日本ダービー タイムトラベルキャンペーン』を実施
Written by 管理者
日本中央競馬会(JRA)は、5月28日(日)に開催される第90回 日本ダービー(GⅠ)に向けて、日本ダービーの歴史の中で生まれた物語を、思い出の時代とともに振り返ることができる、『第90回 日本ダービ
【障がい者スポーツ】三井不動産が『2023 ワールド車いすラグビー アジア・オセアニア チャンピオンシップ』に冠スポンサーとして協賛
Written by 管理者
三井不動産株式会社は、6月29日(木)~7月2日(日)に開催される一般社団法人日本車いすラグビー連盟(JWRF)主催の『2023 ワールド車いすラグビー アジア・オセアニア チャンピオンシップ』に冠ス
【水泳】ミズノ、世界水泳選手権2023福岡大会&世界マスターズ水泳選手権2023九州大会のナショナルサポーターに就任
Written by 管理者
ミズノは、「世界水泳選手権2023福岡大会」(7月14日(金)~30日(日)開催)ならびに「世界マスターズ水泳選手権2023九州大会」(8月2日(水)~8月11日(金))のナショナルサポーターに就任し
Written by 管理者
楽天グループ株式会社と、一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟(JUBF)は、トップレベルの大学男子バスケットボールチームを対象とする大会「Sun Chlorella presents World
【ゴルフ】JLPGAと住友商事、日本女子プロゴルフツアー会場に託児所を共同開設
Written by 管理者
一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)と、住友商事株式会社は、試合中に選手およびJLPGA会員等の子どもを預かる託児所を共同で開設する。5月4日(木)から7日(日)まで行われる「ワールドレデ
ヨーロッパで人気急上昇のスポーツ・パデル、プロツアーがアメリカでも本格始動
Written by 川内 イオ
近年、ヨーロッパを中心に人気を集めているスポーツ、パデルのプロツアーが未開拓の巨大市場アメリカでも本格展開するようだ。パデルはテニスとスカッシュを合わせたようなスポーツで、右肩上がりで競技人口が増えて
ゴルフ界のスターが続々と参戦表明。テクノロジーを駆使した3人1組の「TGL」、2024年1月に開幕
Written by 川内 イオ
ゴルフ界のスター、タイガーウッズとロリー・マキロイが主導する新たなトーナメント「TGL」の全貌が少しずつ明らかになってきている。「TGL」は、タイガーウッズとロリー・マキロイが創設したTMRWスポーツ
F1が若手女性ドライバーの育成を目的としたサポートシリーズ「F1アカデミー」を設立
Written by 川内 イオ
F1は、モータースポーツの最高峰で戦うドライバーの育成を目的とした女性だけのサポートシリーズ「F1アカデミー」を立ち上げると発表した。このシリーズは既存のF2およびF3チームが運営する5つのチームで構
延べ1000万人が開幕戦視聴! イングランドで盛り上がる13人制ラグビーのワールドカップ
Written by 川内 イオ
日本ではラグビーといえば15人制のイメージが強いが、ラグビーには15人制の「ラグビーユニオン」と、13人制の「ラグビーリーグ」がある。それぞれワールドカップを開催しており、ラグビーリーグ・ワールドカッ
9000万ドル以上の経済効果。運営でも成功を収めたUEFA女子EURO 2022
Written by 川内 イオ
今年7月6日から7月31日にかけて、イングランドで開催され、イングランド女子代表の優勝で幕を閉じたUEFA女子EURO 2022は、運営的にも成功を収めたようだ。ロンドンを拠点に会計、税務、コンサルテ
男子プロテニスATPと女子プロテニスWTAがアプリを共同開発。新たなテニスコンテンツの核へ
Written by 川内 イオ
男子プロテニスを統括する男子プロテニス協会(ATP)と女子プロテニスを統括する女子テニス協会(WTA)は4月20日、共同開発したモバイルアプリ「ATP WTA Live」をリリースした。これまでは、A
人気急上昇中のスポーツ「パデル」の新しいプロツアー「プレミアパデル」がスタート
Written by 川内 イオ
欧米でプレーヤーが急増しているパデルというスポーツをご存じだろうか? テニスとスカッシュを合わせたようなスポーツで、コートの広さはテニスコートのだいたい半分、コートはガラスと金網で囲まれていて、プレイ
カントリーミュージックの聖地を激走! インディカー・シリーズ開催決定
Written by 川内 イオ
最高時速380キロに達する世界最高峰のカーレース「インディカー・シリーズ」は、北米で最も人気のある四輪モータースポーツといわれる。今年8月23日に開催されたインディカー・シリーズ第7戦、第104回イン
ブンデスリーガが主催するeフットボールの国際大会「VBLインターナショナルシリーズ」が3月に開幕
Written by 川内 イオ
ドイツのプロサッカーリーグ、ブンデスリーガは、昨年に続いてeフットボールのインターナショナルシリーズを開催する。ブンデスリーガは2012年、ゲームブランドのEA SPORTSと提携して世界初のeフット
男女のトッププロゴルファーが同じ土俵で腕を競う! 新トーナメントが始動
Written by 川内 イオ
10月14日、ゴルフのヨーロッパツアーは、2020年6月11日から14日にかけて、同ツアー史上初めて男女ミックスのトーナメントを開催すると発表した。ヨーロッパツアーは、アメリカを中心に展開する、名実
- « 前へ
- 次へ »