事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【陸上】「セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京」のオフィシャルタイマーとしてセイコーが特別協賛

2025年05月15日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

セイコーグループ株式会社は、5月18日(日)に開催される「セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京」にオフィシャルタイマーとして特別協賛する。

大会当日は会場内に「セイコーブース」を出展し、スポーツ大会で実際に使用される本物のタイマーを体験できる「9.95秒チャレンジ」や、写真撮影コーナーを設置するほか、セイコースポーツファンリーダーのたむじょーさんもブースに立ち寄り、ファンとの交流を図る予定。

また、男子10種目・女子7種目の各種目の優勝選手、および大会中に世界記録または日本記録を達成した選手には、セイコーから腕時計が贈呈される。

「ゴールデングランプリ陸上」への協賛について
「ゴールデングランプリ陸上」はワールドアスレティックス(英:World Athletics、和:世界陸連)が主催する「ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー・ゴールドラベル」として日本で唯一認定された国際大会。9月に迫る「東京2025世界陸上競技選手権大会」と同じ国立競技場を舞台に、世界のトップアスリートが集結しハイレベルな競技を繰り広げる。

セイコーは、1985年よりワールドアスレティックスとパートナーシップ契約を結び、これまでに190を超えるワールドアスレティックス主催大会においてオフィシャルタイマーを務めた。「ゴールデングランプリ陸上」においても、2011年の第1回大会から公式計時を担当し、今回で14回目の協賛となる。前身大会である「スーパー陸上」では2004年から冠スポンサーを務めるなど、日本の陸上界の発展に長年貢献している。

「Team Seiko」からの出場選手について
セイコーがサポートする「Team Seiko」からは、デーデーブルーノ選手が男子100mへ、豊田兼選手が男子400mハードルへ、田中希実選手が女子1500mへ出場予定。

■「Team Seiko」サイト⇒https://www.seiko.co.jp/sports_music/sports/team_seiko/index.html


「セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京」大会概要  ※ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー ゴールドラベル
日程:2025年5月18日(日)
主催:公益財団法人日本陸上競技連盟
会場:国立競技場(〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)
競技種目:
・男子10種目 100m、200m、400m、3000m、110mハードル、400mハードル、3000m障害物、走高跳、走幅跳、やり投
・女子7種目 100m、1500m、3000m、100mハードル、走高跳、三段跳、やり投
公式サイト:https://goldengrandprix-japan.com/
テレビ放映:TBS系列全国ネット 午後13時00分から生中継(予定)


セイコーブース出展について
大会当日、スポーツ大会で実際に使用される本物のタイマーを体験できる「9.95秒チャレンジ」や、写真撮影コーナーをはじめとする「セイコーブース」が国立競技場Bゲート付近に出展される。さらに、11:00~11:45にはセイコースポーツファンリーダーのたむじょーさんがブースに立ち寄り、ファンと交流する。
・開催場所:国立競技場Bゲート前
・開催時間:9:50~15:00


優勝者への時計贈呈について
大会の全ての種目(男子10種目・女子7種目)において優勝した選手、および大会中に世界記録または日本記録を達成した選手には、セイコープロスペックス、セイコールキアが贈呈される。
・優勝者:<セイコー プロスペックス>SBDL085、<セイコー ルキア>SSWA012
・日本記録達成者:<セイコー プロスペックス> SBEJ009、<セイコー ルキア>SSQW091
・世界記録達成者:<セイコー プロスペックス>SBDX065、<セイコー プロスペックス>SBEN007



●このニュースの詳細はこちら。(セイコーグループ株式会社 HPより)
https://www.seiko.co.jp/news/sgc/2025/202505151100.html


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報