事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

  ジャンル【メディア/放映権】

2023年09月27日

NHLベガス・ゴールデンナイツが独自のストリーミング・プラットフォーム「KnightTime+」を開発

Written by 川内 イオ

ナショナル・ホッケー・リーグ(NHL)のベガス・ゴールデンナイツは、ホームの全試合を放送するために開発した独自のストリーミング・プラットフォーム「KnightTime+」の立ち上げを発表した。ゴールデ

2023年09月26日

【スケートボード】講談社、堀米雄斗公認でスケートカルチャーのナラティブを伝える新メディア『Inspire Impossible Stories』スタート

Written by 管理者

株式会社講談社は、グローバルパーパス『Inspire Impossible Stories』のアンバサダーであり、日本が誇るスケートボーダーである堀米雄斗選手公認の、スケートカルチャーのナラティブを伝

2023年09月20日

【Jリーグ】宮市亮ら横浜F・マリノス4選手から学ぶ、上司との関わり方や人間力の磨き方の特別対談記事をランスタッド公式Xで公開。感想をSNS引用リポストすると抽選でサイン入りグッズが当たるキャンペーン

Written by 管理者

総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社は、Jリーグ所属の横浜F・マリノスの4選手による特別対談記事をランスタッド公式X(旧Twitter)で公開している。これまでのサッカー人生の中で学んだ上司

2023年08月30日

【スポーツ観戦調査】ラグビーW杯観戦予定の人は約2割、スポーツ観戦のために利用するネット動画サービスTOPは「Abema」

Written by 管理者

顧客理解と市場把握の可視化をまるっとサポートするツール『スパコロ』を提供する株式会社モニタスは、全国15~69歳の1100人を対象に実施した「ラグビーワールドカップに関する調査」の結果を発表した。9月

2023年08月22日

【スポーツ視聴】スポーツ観戦はスマホ視聴がテレビを上回る結果に。動画配信サービスに加入・利用した人は56.7%

Written by 管理者

ナイル株式会社が運営するスマートフォンユーザー向けアプリ情報メディア「Appliv(アプリヴ)」で、10~60代の男女660人を対象に、2023年8月7日~8月14日の期間で、スポーツ中継と動画サービ

2023年08月14日

【バスケットボール】バスケットボールキング、ワールドカップを盛り上げるファン共創型動画プロジェクト『OUR MOMENTS』をスタート

Written by 管理者

株式会社フロムワンは、同社が運営する『バスケットボールキング』において、FIBA バスケットボールワールドカップ 2023の試合映像をファン、クリエイターが活用することで、FIBA バスケットボールワ

2023年08月07日

【陸上】世界陸上2023ブダペスト、U-NEXTがマルチチャンネルで見放題ライブ配信。全種目決勝の完全ライブ配信はU-NEXT独占

Written by 管理者

USEN-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、8月19日(土)~27日(日)に開催される世界陸上2023ブダペストを見放題でライブ配信する。世界陸上

2023年08月05日

【スポーツメディア】フジテレビが本格スポーツドキュメンタリー、新番組『スターアスリート』を8/7に配信・放映スタート

Written by 管理者

フジテレビが運営する動画配信サービスFOD、ならびにCS放送フジテレビONEスポーツ・バラエティで、8月7日(月) 20時から本格的なスポーツドキュメンタリー番組『スターアスリート』を配信・放送する。

2023年08月02日

【スポーツ×エンタメ】DAZNとMETALIVE、各業界トップのアスリートとアーティストによる豪華共演コンテンツ動画の共同配信コラボレーション企画が始動

Written by 管理者

「日本のエンタメを世界へ発信」をコンセプトにエンターテインメント情報を発信するデジタルメディア『METALIVE(メタライブ)』のサービスを提供するPRIME HOLDINGS株式会社と、スポーツ・チ

2023年08月02日

【女子サッカー】2023年女子ワールドカップのファンが11%増加。デジタル需要が急増

Written by 管理者

FIFA女子ワールドカップ2023 オーストラリア・ニュージーランド大会が盛り上がりを見せる中、WSC Sportsが行った調査により、日本国内における女子ワールドカップのファンは、前回2019年フラ

2023年07月21日

【高校野球】「バーチャル高校野球」、夏の甲子園全48試合をABEMAで無料ライブ配信

Written by 管理者

株式会社朝日新聞社、朝日放送テレビ株式会社は、両社が運営する「バーチャル高校野球」を、株式会社AbemaTVが運営する「ABEMA(アベマ)」内で配信する。これにより、8月6日(日)に阪神甲子園球場で

2023年04月28日

Meta社のVRプラットフォームで英サッカープレミアリーグやメジャーリーグなどのライブ配信開始

Written by 川内 イオ

2022年10月、アメリカの三大ネットワークの一つ、NBCがFacebook、インスタグラムなどを運営するMeta社と3年間のパートナーシップ契約を締結した。この契約で、NBCは同社の動画配信サービス

2022年10月10日

インドの隠れた人気スポーツ、バレーボールの新プロリーグが世界にライブ配信

Written by 川内 イオ

2022年2月、インドで開幕したプロバレーボールリーグ「Prime Volleyball League(プライム・バレーボールリーグ)」。インド南部の都市ハイデラバードに7チームが一堂に会し、約1カ月

2022年08月04日

サッカーコンテンツの充実に力を入れるSnapchat、スペインメディア大手と提携

Written by 川内 イオ

今年7月、スペイン大手メディアグループのメディアプロ社と、全世界で毎日3億4700万人のアクティブユーザーを抱えている写真・動画共有アプリ「Snapchat」がコンテンツ制作・配信パートナーシップ契約

2022年05月07日

TikTokが縦型フォーマットでサッカーの試合を配信。ユニーク視聴者数が50万超え!

Written by 川内 イオ

2021年9月の月間アクティブユーザー数が10億人を超えたソーシャルメディアプラットフォームTikTokが、サッカー視聴のスタイルに新しい風を吹かせている。今年4月16日に行われたスペインのプロサッカ

2022年02月28日

レアル・マドリードが「レアル・マドリードTV」でAR視聴オプションを提供

Written by 川内 イオ

スペインサッカーリーグのレアル・マドリードが、オウンドメディア「レアル・マドリードTV」で拡張現実(AR)視聴オプションの提供を始めた。アメリカのメディア企業Cinedigm(シネダイム)と中国テクノ

2021年10月07日

ネットフリックスがトップゴルファーに焦点を当てたドキュメンタリー番組を制作

Written by 川内 イオ

ネットフリックスが、世界の男子トップゴルファーが腕を競うPGAツアーと組んで、ドキュメンタリー番組の制作を始めている。アメリカの複数メディアによると、今年4月の時点で会員数が2億人を突破したネットフリ

2021年08月15日

ボクシングの世界ヘビー級3冠王者が率いるコンテンツ制作会社がFacebookと提携

Written by 川内 イオ

Facebookは、コンテンツ制作会社であるSBX Studiosと12カ月間のパートナーシップを締結することを発表した。SBX Studiosは、世界ヘビー級3冠王者、イギリスのアンソニー・ジョシュ

2021年05月07日

ネットフリックスが「ナスカー」で唯一の黒人レーサーのドキュメンタリー番組を制作

Written by 川内 イオ

アメリカの動画配信大手のネットフリックスが、全米で最も人気のあるモータースポーツ「NASCAR(ナスカー)」のドライバー、ババ・ウォレスのドキュメンタリーを制作すると発表した。ナスカーは、43台のマシ

2021年05月04日

マーベルヒーローがNBAの放送に登場! 選手とともに異星人と戦う異色の構成に

Written by 川内 イオ

アメリカのスポーツ専門放送局ESPNが、『アベンジャーズ』や『スパイダーマン』シリーズで知られるマーベル・エンターテインメント社と組んで、ユニークな放送を行うと発表した。対象となるのは、5月3日に開催













ジャンル

PICK UP イベント情報