ジャンル【施設】
【プロ野球】甲子園歴史観がAR技術を用いた新たな球場体験「AR KOSHIEN Experience」を開催
Written by 管理者
阪神電気鉄道株式会社が運営する甲子園歴史館は、AR(拡張現実)技術を用いたコンテンツを楽しみながら、阪神甲子園球場のグラウンドやスタンドのコース内を自由に見学できる新サービス「AR KOSHIEN E
【SDGs】横浜市と株式会社ディー・エヌ・エーがSDGs未来都市・横浜の実現に向けサステナブルなまちづくりについての連携協定を締結
Written by 管理者
横浜市は、2018年に「SDGs未来都市・横浜」に選定され、SDGs達成に取り組む公民連携組織「ヨコハマSDGsデザインセンター」を中心に、事業者・市民との連携によりSDGsの取り組みを推進している。
【マルチスポーツ】ニューバランスが世界最高峰のマルチスポーツ施設「The TRACK at New Balance」をボストンにオープン
Written by 管理者
ニューバランスは、TeamNBファミリーのアスリート、プロ、コミュニティのアスリートが年間を通じてトレーニングや競技を行う新しいワールドクラスのマルチスポーツ施設「The TRACK at New B
【Newスポーツ】話題のARスポーツ「HADO」の常設店舗「HADO FIELD 山形」が5/14にオープン
Written by 管理者
世界39カ国にテクノスポーツ「HADO」を展開する株式会社meleapは、株式会社セルヴァンが運営する「スポーツクラブ エスポート」内にHADO常設店舗「HADO FIELD 山形」を5月14日(土)
【プロ野球】ベルーナドームオフィシャルサイト、株式会社西武ライオンズコーポレートサイトが新たに開設
Written by 管理者
プロ野球の埼玉西武ライオンズを運営する株式会社西武ライオンズは、同社が管理運営しているベルーナドームをイベントなどで利用する顧客に向けた情報発信、ステークホルダーが同社の事業活動への理解を深めることを
【東京2020】東京オリンピック・パラリンピックのレガシーを体感できる『国立競技場スタジアムツアー』の一般チケットが販売開始
Written by 管理者
日本スポーツ振興センター(JSC)は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のメインスタジアムとして使用された国立競技場で、東京2020大会のレガシーを体験することができるスタジアムツアー『
【プロ野球】楽天イーグルスが本拠地・楽天生命パーク宮城を含めた全ての事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーに切り替え
Written by 管理者
プロ野球球団の東北楽天ゴールデンイーグルスを運営する株式会社楽天野球団は、CO2排出量削減に向けた取り組みの一環として、4月1日(金)から自社の事業活動で使用している電力を100%再生可能エネルギー由
【Jリーグ】水戸ホーリーホック新選手寮「若龍寮」の食堂スペースを株式会社アダストリアがコーディネート
Written by 管理者
3月1日に竣工したJリーグ・水戸ホーリーホックの新選手寮「若龍寮」の食堂スペースの空間づくりを、オフィシャルパートナー契約を締結している株式会社アダストリアが展開するスタイルエディトリアルブランド「n
【スポーツ×食×アート×学び】大阪・長居公園パークマネジメントプロジェクトが始動
Written by 管理者
ヤンマーホールディングス株式会社のグループ会社である、わくわくパーククリエイト株式会社は、わくわくできる心豊かな体験と健康につながる空間を提供する長居公園パークマネジメントプロジェクトを始動し、今夏ま
【プロ野球】東京ドームでパナソニックの顔認証技術を活用した入場・決済サービスが運用開始
Written by 管理者
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社は、株式会社読売巨人軍・株式会社読売新聞東京本社・株式会社東京ドームの3社に、東京ドームでの一般来場者を対象とした新たな入場・決済サービスにパナ
NHL新加入シアトル・クラーケンの画期的なホームアリーナ、Amazonのレジなし決済技術も導入
Written by 川内 イオ
今シーズン、米ナショナルホッケーリーグ(NHL)に新加入した「シアトル・クラーケン」。総額9億3000万ドルをかけて改修されたホームアリーナの「クライメイト・プレッジ・アリーナ」が、話題を呼んでいる。
プール、バー、キッチン付き新球場「ラスベガス・ボールパーク」が大人気!
Written by 川内 イオ
いま、アメリカの野球のマイナーリーグ「3A(トリプルエー)」のパシフィックコースト・リーグに所属するラスベガス・アビエイターズに注目が集まっている。オークランド・アスレチックスの傘下の同球団が、今シ
UFCがラスベガスに新拠点「The UFC Apex」オープン!
Written by 川内 イオ
今年6月18日、グローバル展開する世界最大規模の総合格闘技団体UFC(Ultimate Fighting Championship)が、ラスベガスに新しい施設「The UFC Apex」をオープンし
全米初の「キャッシュレススタジアム」が登場 タンパベイ・レイズの本拠地で今季から現金不要に
Written by 川内 イオ
全米初の「キャッシュレススタジアム」が登場する。メジャーリーグ(MLB)に所属するタンパベイ・レイズの本拠地、トロピカーナ・フィールドがその場所だ。 今シーズンから、トロピカル・フィールドでは現金で
eスポーツ熱が沸騰しているタイで世界初のeスポーツ専門シアターがオープン
Written by 川内 イオ
8月にインドネシアで開催されたアジア大会。デモンストレーション競技として、eスポーツが採用されたのは記憶に新しい。 米調査会社Newzooによると 2018年のeスポーツ市場は、前年比38%増の9億
ホーム球場を大胆にリニューアルしたニューヨーク・メッツ ブリュワリーをオープンし、クラブシートも大改装
Written by 川内 イオ
「観戦体験の向上」を目指して、スタジアムのエンターテインメント化が進むアメリカ。昨シーズンの観客動員数が246万人で、2016年の279万人から33万人落ち込んだMLBのニューヨーク・メッツも、シティ
NFLが最新のテクノロジーを備えた次世代型のテーマパークを開園 プロデュースは、世界的サーカス団のシルク・ドゥ・ソレイユ
Written by 川内 イオ
今年5月に計画が明かされて大いに話題を呼んだNFL初のテーマパーク「NFL Experience Times Square」が11月30日、ニューヨークのタイムズスクエアにオープンする。このテーマパ
MLB最古の球場フェンウェイ・パークが増席を計画 選手と同じフィールドレベルの視点が得られる「ダグアウトスタイル」
Written by 川内 イオ
アメリカのメジャーリーグ(MLB)、ボストン・レッドソックスの本拠地であるフェンウェイ・パーク。100年以上の歴史を持ち、現在、MLBで使用されている球場のなかで最も古く、「聖地」とも称される球場が
2020年に完成予定の「フットボールのディズニーランド」 4つ星ホテル、最新のトレーニング施設を備えたスマートシティ
Written by 川内 イオ
アメリカのオハイオ州カントンにある施設「プロフットボール殿堂」。スタジアムやミュージアムを併設するこの一大施設が、NFL(米プロアメリカンフットボールリーグ)の100シーズン目にあたる2020年を目
【セミナーレポート】元球団代表が行くアメリカスポーツ漫遊記~NBA、NHL観戦を通じて~
Written by 深谷 友紀
野球・独立リーグの球団代表やサッカー・地域リーグのクラブの取締役を務めた堀米孝二氏が、アメリカ4大プロスポーツリーグや大学スポーツの現状を知るため、実際にロンサンゼルスまで足を運び、NBA、NHLの
- « 前へ
- 次へ »