事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

  ジャンル【地域振興/社会貢献】

2016年03月11日

【プロ野球】読売ジャイアンツが福祉施設児童らを試合に招待する「ドリームボックス」の募集を開始

Written by 管理者

 プロ野球セ・リーグの読売ジャイアンツと同選手会は、球団の社会貢献活動「G hands」の一環として、福祉施設で暮らす人や身体に障がいを持つ人を試合に招待する「ドリームボックス」の募集を開始した。 応

2016年03月10日

【Jリーグ】レノファ山口FC、イオン、ホームタウン自治体が「地方創生、まちづくりパートナーシップ包括連携協定」を締結

Written by 管理者

 株式会社レノファ山口(代表取締役社長:河村孝)、マックスバリュ西日本株式会社(代表取締役社長:加栗章男)を代表とするイオングループ、およびホームタウン自治体(山口市、下関市、山陽小野田市、宇部市)は

2016年03月08日

【bjリーグ】「THE LAST SEASON リユーススタンド」を実施中

Written by 管理者

 ターキッシュ エアラインズ bjリーグでは、ラストシーズンとなる2015-16年シーズンをさらに盛り上げるべく、「THE LAST SEASON リユーススタンド」を実施している。 リユーススタンド

2016年03月06日

【Jリーグ】サンフレッチェ広島がサッカースタジアム建設に向けた提案資料を公開

Written by 管理者

 明治安田生命J1リーグのサンフレッチェ広島は、広島市の中心地である旧広島市民球場跡地に、多目的な使用が可能なサッカースタジアム、「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」の建設プランについての提案

2016年03月06日

【欧州サッカー】ユニセフとFCバルセロナが、さらに4年間の協力合意を締結

Written by 管理者

 ユニセフ(国連児童基金)とFCバルセロナ(スペイン)は、最も厳しい状況にある子どもたちへの支援を継続することに合意し、今後新たな4年間の協力合意書に署名した。今回の合意は、これまでに7カ国で100万

2016年03月04日

【Jリーグ】アビスパ福岡と地下鉄のコラボ企画「Avi Sub」(アビサブ) がホーム開幕戦(3/5)からスタート

Written by 管理者

 明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡と福岡市交通局は、2016シーズンのホーム開幕戦3月5日(土)より、ICカード「はやかけん」等を使って地下鉄でレベルファイブスタジアムへの観戦来場者を対象にした新

2016年03月03日

【Jリーグ】川崎フロンターレが陸前高田市にて「高田スマイルフェス2016」を開催

Written by 管理者

 明治安田生命J1リーグの川崎フロンターレは、7月3日(日)に岩手県陸前高田市の上長部グラウンドにて「高田スマイルフェス2016」を開催すると発表した。 川崎フロンターレは、2015年9月11日に陸前

2016年03月03日

【自転車】日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE」初の野外型イベントを3月5日(土)、6日(日)に、大阪万博記念公園にて開催

Written by 管理者

 サイクルモード実行委員会は3月5日(土)、6日(日)の2日間、日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE 」初の野外型イベントとして、「CYCLE MODE RIDE OSAKA

2016年02月29日

【ブラインドサッカー】日本ブラインドサッカー協会と株式会社ゼネラルパートナーズが「スポ育」事業パートナーシップ契約を締結

Written by 管理者

 NPO法人日本ブラインドサッカー協会(東京都新宿区、代表理事:釜本美佐子、以下JBFA)と、株式会社ゼネラルパートナーズ(東京都中央区、代表取締役社長:進藤均)は、学校向け体験授業「スポ育」事業にお

2016年02月28日

【サッカー】JFAが「女性が輝く社会をスポーツから考える」シンポジウムを開催

Written by 管理者

 公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は3月6日(日)、「女性が輝く社会をスポーツから考える」シンポジウムを大阪市で開催する。 昨年10月に改訂した「なでしこvision」で、JFAは「サッカーを女













ジャンル

PICK UP イベント情報