【eスポーツ】Sengoku Gamingと住友電工がスポンサー契約を締結
2024年04月25日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

株式会社戦国が運営するプロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」と、トップテクノロジーにより新たな価値を創造するグローバルカンパニー「住友電気工業株式会社」は、スポンサー契約を締結した。
住友電工は「住友事業精神」という不易の理念を事業活動の根本に置き、つなぐ、伝える技術でより良い社会の実現に貢献するグローバルカンパニーで、「まず一人の人間として、何事に対して誠心誠意を尽くす人であれ」という「萬事入精」の精神が、スポーツに取り組む選手、指導者たちの姿勢に通じることから、さまざまなスポーツ活動を支援している。
今回、プロeスポーツチームSengoku Gamingがeスポーツを通じて世界へ挑戦しつづける姿と、地域社会の発展に貢献する想いに共感したことから、スポンサー契約を締結するに至った。
各代表者コメント
住友電気工業株式会社 ブロードネットワークス事業部長、貴田渉氏
このたび、株式会社戦国さまとスポンサー契約を締結させていただくこととなりました。当社は、より快適なブロードバンドインフラ環境を提供することで社会の発展に貢献すべく、ネットワーク装置の開発、製品化に日々取り組んでいます。今後、さらに高速、広帯域、低遅延で確実なネットワークが求められ、当社としてその技術に磨きをかけるためにも、最も高性能な環境が求められるeスポーツに注目し、その振興にお役立ちできればと考えております。当社は「Sengoku Gaming」さまを応援申し上げるとともに、これからもブロードバンド技術の開発を推進し、社会のニーズに応えてまいります。
株式会社戦国 代表取締役、西田圭氏
このたび、住友電気工業さまとスポンサー契約を締結させていただくこととなりました。 Sengoku Gamingを代表し心より御礼申し上げます。住友電気工業さまは、1897年に創業された歴史と伝統のあるグローバル企業であり、eスポーツには欠かすことができないインターネットインフラである「光ファイバ」や「ネットワーク装置」など多くの製品を開発されております。Sengoku Gamingは、住友電気工業さまと共にeスポーツをキーワードに、これからもブロードバンド技術の開発推進に寄与し、世界へ挑戦し続けてまいります。
Sengoku Gamingについて
Sengoku Gamingは「九州から世界へ」をスローガンに掲げ、福岡天神「esports Challenger’s Park」をホームスタジアムとして活動するプロeスポーツチーム。海外選手を含め30名を超える選手が所属しており、現在扱っているゲームタイトルは「リーグ・オブ・レジェンド」「VALORANT」等の6部門。プロ選手のスキルと人間性を高め、世界から憧れの対象となるようなeスポーツチームを創り、社会的に活躍できる場を広げるとともに、礼儀・礼節を重んじるクリーンなチームづくりや、日本らしいスポーツ文化・情熱を国外発信することで、子どもたちの憧れや夢となるチームを目指す。
https://sengokugaming.com/
記事元:PR Times
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
