【自転車】ジェイテクト、世界最高峰のロードバイクチーム「Team Visma/Lease a Bike」とオフィシャルパートナー契約を締結
2024年04月07日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

株式会社ジェイテクトは、世界最高峰のロードバイクチーム「Team Visma/Lease a Bike」と、2024年国際自転車競技連合(UCI)ワールドツアーで「ONI BEARING」を供給するオフィシャルパートナー契約を締結した。
Team Visma/Lease a Bikeとのオフィシャルパートナー契約締結の背景
Team Visma/Lease a Bikeは、2023年のUCI三大ツアー(ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ)で三冠を達成した世界最高峰のロードバイクチーム。今回、ジェイテクトは、日本で圧倒的な低トルク性能を確固たるものにしたONI BEARINGをTeam Vismaのレース車両に搭載するオフィシャルパートナー契約を締結した。
Team Visma/Lease a Bikeについて
Team Visma/Lease a Bikeは、オランダにルーツを持つサイクリングチーム。 2022年、Team Visma(当時:Team Jumbo-Visma)はツール・ド・フランスで個人総合優勝を果たし、チームはUCIランキングでトップを獲得した。2023年は、UCI三大ツアーである5月のジロ・デ・イタリア、7月のツール・ド・フランス、9月のブエルタ・ア・エスパーニャで三冠を達成。同シーズンでのUCI三大ツアー完全制覇は世界初の偉業となる。
ONI BEARINGについて
ジェイテクトは、1984年に世界で初めて実用化したセラミック軸受の技術と自動車・産業機械向けに培った知見を生かして、ロードバイク用高性能セラミックボール軸受「ONI BEARING」を開発。既存のロードバイク用軸受と比べ圧倒的な低トルクを誇り、漕ぎ出しの軽さとホイール速度維持を実現。2022年8月に発売し、2023年8月にはMavic、DT-swiss、Roval、Bontrager、Vision、ZIPP、ENVEのホイールに適合する型式をラインアップ。2024年3月にボトムブラケット用を新開発した。
ジェイテクトについて
ジェイテクトは、「ベアリング」「工作機械」「自動車部品」を主な事業とする製造会社。クルマの「曲がる」を支える自動車部品である電動パワーステアリングは、世界シェアNo.1を誇る。祖業の一つであるベアリングは、主に自動車や産業機械を通じて開発技術を高めてきた。現在はその技術を応用し、ロードバイクやスケートボードといった競技用スポーツにも活躍の場を広げ、世界トップレベルの選手を支援している。
●このニュースの詳細はこちら。(株式会社ジェイテクト HPより)
https://www.jtekt.co.jp/news/2024/003771.html
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
