【Jリーグ】FC町田ゼルビア、エイベックスがトップパートナー契約を締結。所属アーティスト・タレントによるライヴやパフォーマンスも予定
2024年02月16日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

エイベックス・エンタテインメント株式会社は、FC町田ゼルビア(Jリーグ加盟)を運営する株式会社ゼルビアと、トップパートナー契約(ユニフォーム鎖骨)を締結した。
トップパートナー契約締結の背景
FC町田ゼルビアのホームタウンである東京都町田市は、エイベックスの創業地でもあり、サッカーを通じた社会貢献や地域貢献に努めるクラブの姿勢に賛同するとともに、クラブ初となるJ1リーグの舞台でのチャレンジをサポートしたいと考えたことから、トップパートナー契約の締結に至った。FC町田ゼルビアのクラブ理念「次代を担う子どもたちの健全な育成と夢の創造に貢献するクラブであること」は、エイベックスの企業理念やサステナビリティポリシー※とも共鳴する。今後、FC町田ゼルビアと想いを一つにし、クラブのさらなる成長に貢献するとしている。
※エイベックス 企業理念・サステナビリティポリシー:https://avex.com/jp/ja/news/2022/Sustainability/
トップパートナー契約概要
本契約の締結に伴い、2月24日(土)にFC町田ゼルビアのホームスタジアム「町田GIONスタジアム」で開催される、ガンバ大阪との開幕戦から、トップチームが着用する公式ユニフォームの鎖骨部分にエイベックスのコーポレートロゴが掲出される。今後のホームゲームでは、エイベックス・グループ所属のアーティストやタレントによるライブやパフォーマンスなど、エンターテインメントの側面からもFC町田ゼルビアをサポートする取り組みを予定している。
コメント
エイベックス株式会社 代表取締役社長CEO、黒岩克巳氏
このたび、エイベックスがトップパートナーとしてFC町田ゼルビアをサポートできることを大変うれしく思っております。FC町田ゼルビアのホームタウンである東京都町田市はエイベックス創業の地でもあるほか、常識や固定観念にとらわれないクラブ運営は、挑戦者であり続けるエイベックスが掲げるタグライン「Really! Mad+Pure」とも通じる部分があると考えております。
クラブ史上初となるJ1リーグでの挑戦を、ファン・サポーターの皆さまと熱い応援を通じてサポートしていきたいと思っております。今後、FC町田ゼルビアとエイベックスをどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社ゼルビア 代表取締役社長兼CEO、藤田晋氏
このたびは、FC町田ゼルビアをご支援いただき、誠にありがとうございます。エイベックスとサイバーエージェントで協業している音楽配信サービス「AWA」をはじめ、さまざまな分野で共同しているエイベックスさまにご支援いただけることを大変心強く感じています。
また、エイベックスさまの創業の地が、ホームタウンである町田であることに強いご縁を感じます。エイベックスさまと共に新たな挑戦を続け、町田の地を盛り上げていきたいです。今後とも多くの方に感動をしていただけるよう、選手・スタッフ一同精進してまいります。
あらためまして、FC町田ゼルビアにご支援・ご尽力を賜りましたエイベックスさまには、心より感謝申し上げます。
●このニュースの詳細はこちら。
エイベックス・エンタテインメント株式会社 HPより:https://avex.com/jp/ja/news/2024/zelvia/
FC町田ゼルビア 公式サイトより:https://www.zelvia.co.jp/news/news-257135/
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
