【イベント情報】9/13(水)〈女子マネ〉と母親の役割の共通項 -女性がスポーツを「ささえる」視点から
2023年08月24日 セミナー情報 Written by 管理者

(笹川スポーツ財団 ㏋より)
概要
関氏が2013年にカナダの大学で女子マネージャーについての調査を行っていた際、「〈女子マネ〉のような仕事は小学校のチームでその子らの母親が担っているからその人達の研究をすればどうか」という言葉をかけられた。アスレティックセラピストという、応急処置などの責任者であった彼女は、プロフェッショナルとしてのプライドがあり、アマチュアである〈女子マネ〉と比較されることを好ましく思っていなかったのかもしれない。
〈女子マネ〉の研究をしていると、男子運動部内での「お母さん」的なポジションとして部員から認識されていることがわかる。子どものスポーツ活動を長年ささえてきた母親。日本の〈女子マネ〉の特徴、〈女子マネ〉と母親の役割の共通項はどこにあるのだろうか。そして、女性がスポーツを「ささえる」現場における課題、今後どのように変えていくのか。女性がスポーツを「ささえる」という構造に着目して、考える。
日時 2023年9月13日(水)19:00~20:30(予定)18:30開場
形式 ①会場参加(定員40名)
※会場参加者には資料配布、また、セミナー終了後、関氏と名刺交換等のお時間があります。是非会場にお越しください。
②オンライン(Zoom予定)によるハイブリッド開催
会場 日本財団ビル 1階 バウルーム
参加費 無料
講師 関 めぐみ氏(甲南大学文学部社会学科 講師)
詳細⇒https://www.ssf.or.jp/dotank/seminar/children_youth2023_02.html
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
