アンダーアーマーの株式会社ドームが、開志国際高校とパートナーシップ契約を締結
2016年07月13日 スポンサーシップ/パートナーシップ マーチャンダイジング マーケティング/プロモーション/ブランディング 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者
学校法人大彦学園開志国際高等学校(新潟県胎内市、理事長:池田祥護)とアンダーアーマーの日本総代理店である株式会社ドーム(本社:東京都江東区、代表取締役 CEO:安田秀一)は、開志国際高校のスポーツを軸とした学校文化の発展と、日本の教育環境の改革を目指してパートナーシップ契約を締結した。
高校では、宮崎県の延岡学園高校に続く、2校目のパートナーシップ契約締結となる。大学では、関東学院大学とパートナーシップ契約を締結している。
開志国際高校では、普通科の中に、医学部進学コース、国際コース、アスリートコースという3つのコースが設定されている。開校3年目の学校でありながら、多くの部活動で全国大会出場を果たしており、女子バスケットボール部は創部2カ月の1年生チームでインターハイ出場を決めた。また、ソチ五輪のメダリスト、平野歩夢が在籍している学校としても有名だ。
スポーツを通じたスクールブランディングの第1弾として、各部活動のチームカラーが統一され、新エンブレムとユニフォームの共同開発が行われた。今後、新エンブレムを使用したTシャツやポロシャツなども展開予定だ。
このニュースの詳細は以下URLまで。(アンダーアーマー HP)
http://www.underarmour.co.jp/news/information/20160628-1.php
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(卓球)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校卓球部)実施時期:2024年6月〜2025年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(週3回の指導)業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス