【イベント情報】4/21(金)今あらためて振り返り考える 「Web3×スポーツ」の現在地と未来。 ~ファンエンゲージメント変化の定点観測~
2023年04月11日 セミナー情報 Written by 管理者

(スポーツビジネスアカデミー ㏋より)
SBAの主催するオンラインサロン「THE BASE」では、2021年8月に、「NFT、ファントークンをもとに考える、これからのファンエンゲージメント」というテーマで、鎌倉インターナショナルFC(鎌倉インテル)の四方健太郎氏などをゲストに招きオンラインイベントを開催しました。
▽当時のオンラインイベントを取り上げたForbes記事(前後編あり)
https://forbesjapan.com/articles/detail/42366
「ブーム」とも言えるような動きを見せていた当時から1年半以上を経て、スポーツ界における「Web3」の活用はどうなったのか。
ファンとクラブの関係性は何か変わったのか。
スポーツチームの経営にはどのような影響があったのか。
今だからこそ振り返り整理し、ここから先に目指すべき本質を探ります。
ゲストスピーカーには、ブロックチェーンを活用したトークン発行型クラウドファンディングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」をはじめ、多くのスポーツチームへNFT企画・発行支援事業などを提供する株式会社フィナンシェのCSO・前田英樹氏と、スポーツ事業責任者・神野 嘉一氏にお越しいただきます。
・そもそもWeb3とは?
・Web3を活用した取り組み事例や課題
・フィナンシェが考える未来図
などをお話しいただき、後半では、SBA理事3名とのトークセッションを行い、これから先の「Web3×スポーツ」の未来への展望を忖度なしに議論します。
スポーツ×web3、トークン、クラウドファンデイングにご興味にある方、知識を深め学びを活かしたい方、業界ネットワーキングされたい
方ににおすすめです。
リアルの場でWeb3への理解を深めつつ、一緒にスポーツの未来を考えましょう。
日時 2023/4/21(金)開場 18:30 開始 19:00 解散 20:45
場所 HSB鐵砲洲(八丁堀) 東京都中央区湊1丁目1−12
参加費 【一般会員】 5,500円(税込)
【THE BASE会員】 4,500円(税込)
講師
前田 英樹株式会社フィナンシェ 取締役CSO
神野 嘉一株式会社フィナンシェ 執行役員・スポーツ事業責任者
荒木 重雄(株)スポーツマーケティングラボラトリー 代表取締役
杉原 海太スポーツコンサルタント
山崎 卓也Field-R法律事務所 弁護士
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
