【卓球】平野美宇とウェルネス関連事業の株式会社TENTIALがコンディショニングサポート契約を締結
2023年01月18日 スポンサーシップ/パートナーシップ マーケティング/プロモーション/ブランディング アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

ウェルネス関連事業の株式会社TENTIALは、卓球日本代表の平野美宇選手とコンディショニングサポート契約を締結した。日常からTENTIAL製品を活用する平野選手のオフの充電スタイルをサポートすることで、競技者としての成長・活躍をバックアップする。
サポートの背景
平野選手はTENTIAL製品を日常生活や遠征中などのオフシーンで製品を愛用。オフの充電スタイルに焦点を当てた発信をすることで、トップアスリートの日常にTENTIALがある生活を伝えることができ、平野選手を通じて「身体を充電する」ことの大切さを発信できる機会と捉え、今回サポート契約を結ぶことになった。
今回のコンディショニングサポート契約を通じて、平野美宇が同社製品を着用したビジュアルを公開する。商品に対する開発面のアドバイスや同社製品に関する広告やSNSによるマーケティング活動に協力する予定となっている。
TENTIALは「Foot」「Sleep」「Work」の3つのカテゴリーを横断してさまざまな製品を展開している。平野選手は日常生活にTENTIAL製品を取り入れることで、競技者としての成長・活躍をバックアップし、同社ならではのパートナーシップを目指すとしている。
平野美宇選手のコメント
「TENTIAさまLの『自分の可能性(ポテンシャル)を信じ、一歩前に踏み出せる人を増やしていくことで、世界をもっと輝かせたい』というミッションに感銘を受けて、コンディショニングサポートをしていただく運びとなりました。TENTIALさまの多大なるサポートを力に、契約選手として、TENTIALさまをはじめ応援してくださる皆さまに良いご報告ができるように精進してまいります!」
株式会社TENTIALについて
同社は「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに、ウェルネス関連事業を展開。日常の健康課題を解決する製品を展開するウェルネスブランド「TENTIAL」と、厳選した製品をお客さまの健康課題に合わせて提案するウェルネス専門ECプラットフォーム「KENCOCO」を運営。2018年の創業から3年で累計10億円を調達、年平均440%の事業成長を実現している。
●このニュースの詳細はこちら。(株式会社TENTIAL ホームページより)
https://corp.tential.jp/news/220116-release
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
