【イベント情報】1/25(水)ヤクルト球団とUXを考える ファン体験の未来と突破口
2023年01月17日 セミナー情報 Written by 管理者

(beBit HP より)
セミナーの概要
プロ野球球団「東京ヤクルトスワローズ」を運営するヤクルト球団は、業界に先駆けてNPS®(Net Promotor Score)を事業活動指標として導入するなど、ファン体験の改善にいち早く取り組まれてきました。
2020年には、球場や周辺施設をデジタルで再現した「オンライン神宮タウン」を通じてファン同士のつながりを推進するなど、新たな観戦体験の構築に挑戦し続けています。
本セミナーでは、「オンライン神宮タウン」を始め、株式会社ヤクルト球団でファン体験の構築・改善を担当されている清水真生様にご登壇いただきます。
「アフターデジタル」シリーズ著者の藤井がインタビューすることで、UX改善に取り組む企業のお悩みを深堀りし、これからのファン体験やスポーツ業界の在り方を考えます。
新たな顧客接点での関係構築に取り組まれている方や、スポーツを始めとするエンターテインメント業界の方はぜひご参加くださいませ。
日時 2023年1月25日(水)12:00~13:30 (オンライン開催 ) (無料)
講演者 株式会社ヤクルト球団 営業部 営業企画グループ 清水 真生
株式会社ビービット 執行役員CCO(Chief Communication Officer) / 東アジア営業責任者 藤井 保文
-
【求人情報】企画営業・イベントプロデューサー募集/TOPアスリートが所属する会社
【事業内容】「アスリートマネジメント」現役スポーツ選手からかつて競技の第一線で活躍したOB・OGまで、およそ60名のアスリートを【マネジメント】し、彼らのキャリア形成をサポート「スポーツマーケティング
-
【求人情報】PREMIUM LIFE FITNESSパーソナルトレーニングジム /スタッフ及び店舗マネージャーの募集
【主な業務内容】・パーソナル、もしくはセミパーソナルでのトレーニングサービス提供・トレーニングサービスに付帯する業務(カウンセリング、メニュー作成、顧客対応等)・店舗フロント業務(電話受付、清掃等)・
-
【求人情報】世田谷区立中学校での部活動支援事業における指導者募集
開催期間 :2022年10月〜2023年3月 *次年度以降も継続開催学校 :世田谷区内 公立中学校対象部活動:運動部・文化部開催回数 :学校の要望に基づき、週2回以上を想定(週3日を希望している学校多
