【ラグビー】静岡ブルーレヴズ、事業活動を通じて社会課題の解決に貢献する新プロジェクト「SCRUM Action」立ち上げ
2022年11月27日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

ジャパンラグビーリーグワン所属の静岡ブルーレヴズは、新プロジェクト「SCRUM Action」を立ち上げると発表した。
「SCRUM Action」は、静岡ブルーレヴズが重点テーマとして定めた社会課題を中心に、 事業活動を通じてそれらの社会課題の解決に貢献するためのプロジェクトだ。
プロジェクトの名称にある「スクラム」は、ラグビーにおいて「スクラムを制するチームが試合も制す」といわれるほど重要なものであり、ヤマハ発動機ジュビロ時代から静岡ブルーレヴズがチームのプレー哲学として大切にしてきたものだ。スクラムは、全員の方向性、意思統一が重要で、結束の象徴でもある。社会課題に取り組む重要性を理解し、強い意思を持って継続した取り組みとなるように思いを込め、新プロジェクト名を「SCRUM Action」としている。
ロゴはスクラムのかたちをモチーフにし、「SCRUM Action」をイメージしやすいデザインとなっている。「SCRUM Action」はSDGsとも関連が深い取り組みであるため、SDGsの17の目標を示すカラーが使用されている。
「SCRUM Action」重点テーマ
2022-23シーズンユニフォームの背面上部に「SCRUM Action」のロゴが掲出される。
●このニュースの詳細はこちら。(静岡ブルーレヴズ 公式サイトより)
https://www.shizuoka-bluerevs.com/news/683
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
