【ゴルフ】株式会社GLOVICTが新たなスターを育成するプロジェクト『PROSPECT JAPAN』が始動。第1弾はゴルフ
2022年11月09日 メディア/放映権 アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

株式会社GLOVICTは、”世界中の大人が、夢を持ち続けられる社会を創る”をビジョンに、2022年11月からスポーツのさらなる発展を目的として新たなスターを育成するプロジェクト『PROSPECT JAPAN』を発足した。
その第1弾として、公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)と共同で、未来を担う次世代プロゴルファーを育てる密着番組『PROSPECT JAPAN GOLF』(「ABEMA(アベマ)」)の放送を2023年4月から開始する。GLOVICTは、ABEMAでの番組を含む以下の3つをユーザーと共有することで、ゴルフ業界を盛り上げていく。ゴルフというスポーツを通して、人と人とが支え合い、共に成長できるプラットフォームを確立する。
『PROSPECT JAPAN GOLF』は、ゴルフ界の次世代のニュースターを育てるPGA公認の密着番組。新しい時代を担う若手有望株(PROSPECT)たちが、ゴルフという競技を通して人生を変える挑戦に臨む。プロジェクト参加を懸けた各界の審査員によるオーディションでは、技術力だけでなく、人間性やタレント性も加味した厳しい選抜に密着する。
オーディション通過者は短期集中プロジェクトへの参加となり、技術面だけでなく精神面を中心に飛躍的な成長が促される。史上初となるプロテストにも潜入し、今まで描かれることのなかった若きスターたちの戦いが描かれる。
『PROSPECT JAPAN GOLF』概要
放送局:ABEMA / PROSPECT JAPAN公式YouTubeチャンネル
制作著作:株式会社GLOVICT
制作協力:株式会社ロジック
初回放送日:2023年4月
選手オーディションエントリーフォーム:https://prospect-golf.jp/
株式会社GLOVICT 代表取締役、松山岳宗氏のコメント
「このたびは、PGAさまのご協力によりGLOVICTのプロジェクトとして『PROSPECT JAPAN GOLF』を発足できたことを大変うれしく思います。GLOVICTは『世界中の大人が夢を持ち続けられる社会を創る』をビジョンに掲げ、さまざまなスポーツを通して、人と人とが支え合い、共に成長できるプラットフォームを確立することをミッションとしています。今回発足するプロジェクト『PROSPECT JAPAN』は、スポーツ業界を盛り上げ、未来を担うニュースターの育成を目的としています。次世代プロゴルファーを育成する密着番組『PROSPECT JAPAN GOLF』を皮切りに若手人材の育成プロジェクトなど、スポーツを軸としてさまざまなことに挑戦してまいります」
記事元:PR Times
-
【求人情報】スポーツ留学サポート業務担当(アメリカサッカー留学担当)
【事業内容】小中高生のスポーツ留学の支援をメインに行っています。短期留学から長期留学までサポート!「スポーツを通して国際交流を体験したい」そう思っている生徒たちのお手伝いをしています。【募集職種】スポ
-
スポーツ家庭教師コーチ(業務委託/アルバイト) 【 勤務地 】 お客様又は当社指定場所(主に公園、広場など)【 服務規程 】 ●求める人材像 【清潔感、コミュニケーション力、チャレンジ精神、容姿端
-
【求人情報】スポーツツーリズム事業 のチーフディレクター/株式会社ルーツ・スポーツ・ジャパン
【事業内容】・サイクルツーリズム事業・調査研究・コンサルティング事業・スポーツイベント企画運営【募集職種】チーフディレクター 【業務内容】今回募集する「チーフディレクター」は、イベント・アプリキャンペ
