【イベント情報】12/10(土)【第5回つーほんウェビナー】スポーツ通訳者大集合! ~人気競技の言語サポート事情とは~
2022年11月17日 セミナー情報 Written by 管理者

(Peatix より)
今回のつーほんウェビナーでは、狭き門ではありますが、関心を持つ方も多い「スポーツ通訳」の仕事にフォーカスします!
海外のスポーツ選手や監督が日本で活動する際、また、日本人選手が海外で活動する際に、欠かすことができないのがスポーツに精通した通訳者の存在。チームや選手の活躍を言語面で支える存在であり、さらにプロチーム付きの通訳者の場合、ときには選手の日常生活のサポートもするなど、一般的なビジネス通訳とは仕事内容も異なるのが特徴です。
そんなスポーツの現場で活躍されている通訳者3名を招き、それぞれの通訳者になるまで&なってからのストーリーを紹介したのち、業界の裏側がのぞける同業者同士の対談をお届け!
選手や監督の言葉をどう訳しているのか? どこまで補足するのか? スポーツ現場での通訳ならではのテクニックや特殊な点を大公開。さらに、あの記者会見や試合での通訳について…など、通訳者&通訳志望者だけではなく、スポーツファンも必見の内容です!
普段あまり触れる機会のない、スポーツ通訳の世界を覗いてみませんか?
登壇者:
佐藤秀典さん(元ラグビー日本代表通訳者、履正社国際医療スポーツ専門学校スポーツ外国語学科 学科長)
平井美樹さん(会議通訳者兼スポーツ通訳者、日本スケート連盟通訳者)
佐々木真理絵さん(スポーツ通訳者、女子バスケットボール日本代表マネージャー)
[司会]関根マイクさん(会議通訳者、JACI理事)
日時:2022年12月10日(土)15:00~17:00(Zoomの入室開始 14:55~)
形式 :Zoomウェビナーによるオンライン配信
アーカイブ配信:あり(参加者限定・2週間程度を予定)
参加費:通常・2,500円 Peatixにて決済
申込締切:2022年12月9日(金)14:00
主催:イカロス出版株式会社 『通訳・翻訳ジャーナル』編集部
一般社団法人 日本会議通訳者協会(JACI)
-
【求人情報】スポーツ留学サポート業務担当(アメリカサッカー留学担当)
【事業内容】小中高生のスポーツ留学の支援をメインに行っています。短期留学から長期留学までサポート!「スポーツを通して国際交流を体験したい」そう思っている生徒たちのお手伝いをしています。【募集職種】スポ
-
スポーツ家庭教師コーチ(業務委託/アルバイト) 【 勤務地 】 お客様又は当社指定場所(主に公園、広場など)【 服務規程 】 ●求める人材像 【清潔感、コミュニケーション力、チャレンジ精神、容姿端
-
【求人情報】スポーツツーリズム事業 のチーフディレクター/株式会社ルーツ・スポーツ・ジャパン
【事業内容】・サイクルツーリズム事業・調査研究・コンサルティング事業・スポーツイベント企画運営【募集職種】チーフディレクター 【業務内容】今回募集する「チーフディレクター」は、イベント・アプリキャンペ
