【Jリーグ】鹿島アントラーズとレノボ・ジャパン合同会社がパートナー契約締結、7/6「Lenovoサステナブルマッチ2022」開催
2022年07月04日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

Jリーグ所属の鹿島アントラーズと、レノボ・ジャパン合同会社は、クラブパートナー契約を締結した。契約締結に伴い、7月6日(水)に行われるJ1リーグ第20節 対セレッソ大阪戦で「Lenovo サステナブルマッチ2022」を開催する。
レノボはPC、サーバー、タブレット、スマートフォン等を取り扱う世界的IT企業で、「ポケットからクラウドまで」というコンセプトの下、製品とソリューションサービスを提供している。近年注目を集めるサステナビリティ(持続可能性)について、2030年までにノートPCのエネルギー効率を30%改善することを掲げるなど、サステナブルな製品作りに取り組んでいる。
本契約に伴い、両社はそれぞれの強みを持ち寄り、フットボールの支援にとどまらず、鹿島アントラーズのステークホルダーとの協業、ホームタウンのデジタルトランスフォーメーションを推進することになる。
「Lenovo サステナブルマッチ2022」ではSNSキャンペーンを実施するほか、試合当日にさまざまなイベントが予定されている。各イベントの詳細については、デジタルマッチデープログラム「FREAKS+」で告知される。
イベント内容
1)Lenovoフォロー&リツイートキャンペーン
「Lenovo サステナブルマッチ2022」開催を記念し、Lenovo ThinkPad30周年記念グッズ、選手直筆サイン入りユニフォームが当たるTwitterキャンペーンを実施。
【応募方法】
Twitterアカウントで、レノボ・ジャパンが運営する@Lenovo for BusinessJPアカウント(@LenovoPRO_Japan)をフォローし、キャンペーン対象投稿をリツイート、または引用ツイートすると、抽選で「Lenovo ThinkPad30周年記念グッズ」と「選手の直筆サイン入り2022NIKEレプリカユニフォーム」のセットが、計10人に当たる。
【応募期間】
7月7日(水) 17:00まで
2)来場先着5000人にエコバッグをプレゼント
来場先着5000人に エコバッグをプレゼント。1ゲート、NIPPON STEELゲート、3・5・6ゲートでの配布となる。
3)Lenovo プログラミング&ゲーミングPC体験ブース
試合当日のスタジアム2階メインスタンド側コンコースで、Lenovo プログラミング&ゲーミングPC体験ブースを設置。
■実施内容
みんなでプログラミング体験
・教科書の最大手「東京書籍」と共同開発したプログラミング教材
・小中学校、高校までの教材がオールインワン
・新学習指導要領に準拠しておりブロックプログラミングからテキストコーディングまで幅広く対応
スグゲー体験
・スグゲーとは、月々定額でゲーミングPCを利用できるサービス。インターネット環境さえあれば、さまざまなゲームを思う存分楽しむことができる。
■実施時間
17:00~19:00(開場~前半キックオフまで)
■実施場所
2階メインスタンド側コンコース
4)鹿BIGへの賞品提供
来場者プレゼント企画「鹿BIG」へ、Lenovo賞としてThinkPad30周年記念グッズ(計10人分)が提供される。
●このニュースの詳細はこちら。(鹿島アントラーズ 公式サイトより)
https://www.antlers.co.jp/news/game_info/88563
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
