【サッカー】株式会社Cloud9がU11年代『Cloud 9 Cup』の2年連続開催が決定。ドイツ開催に加えて日本大会も実施
2022年06月22日 大会/イベント運営 育成,教育/スクール産業 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

AIカメラレンタルサービス事業を手掛ける株式会社Cloud 9は、U-11年代の選手を対象にした7人制サッカー大会『Cloud 9 Cup』を、7月に石川県七尾市で、8月にドイツ・ボーフム市内にて開催する。
第1回『Cloud 9 Cup』は2021年8月、ドルトムントやシャルケ、ボーフムといった多くのブンデスリーガ下部組織のU-11チームが参加して開催された。Cloud 9は同大会にAIカメラ「Veo」を提供し、全試合を撮影・編集。選手や指導者、コロナ禍で観戦が制限された保護者に映像提供することを通して、将来活躍が期待できる選手の育成にも貢献できたことから、今年度も開催準備を進めてきた。
今年度のチャレンジとして新たに日本大会を創設し、U-11年代を対象に世界を⽬指し実際に世界を肌で感じ選⼿として⼤きく成⻑する機会の提供を目指していたが、コロナ禍での影響が見通せないことから、それぞれ独立した大会開催での実現となった。
日本では世界を⽬指す全国の街クラブ16チームが、ドイツでは日本でもなじみ深いブンデスリーガのU-11チームが集い、サッカーで競い合うだけでなく、交流を通して選手一人一人が成長する機会を生み出す。
Cloud 9は、“テクノロジーの力でスポーツをアップデート“をメインコンセプトとして、AIカメラが可能にするプレーの記録や分析により、スポーツを楽しむ全ての人たちへ、今までにはなかった成長と感動を届けるとしている。
Cloud9 Cup日本大会 概要
日程:7月9日(土)~ 7月10日(日)
会場:和倉温泉多目的グラウンド(石川県七尾市)
参加資格:U-11(11歳以下で構成されたチーム)
参加チーム数:16チーム
Cloud9 Cupドイツ大会 概要
日程:8月13日(土)
会場:Tus Harpenサッカー場(ドイツ・ボーフム市)
参加資格:U-11(11歳以下で構成されたチーム)
参加チーム数:8チーム(ドルトムントやシャルケなど)
AIカメラ「Veo」は、試合を自動で追尾撮影、編集・分析まで全て自動で行う。ゴールシーンなどのハイライト場面を自動抽出、データの管理や共有も手軽に行うことができる。「Veo」の導入により、練習や試合の風景をチームで分析・共有することで、今後の課題や改善点を共通認識することが可能。チームメンバー一人一人の「認知力」が向上し、日頃の練習や試合において、早くて正確な判断力を養うことが期待できる。
●このニュースの詳細はこちら。(株式会社Cloud 9 ホームページより)
https://cloud9-jp.net/news/420/
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
