【サッカー】福山シティFCとベイシスがドローン技術を用いた戦術分析の実証実験を実施
2022年04月19日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

インフラテック事業を手掛けるベイシス株式会社と、中国サッカーリーグ(実質5部相当)所属の福山シティFCは、ドローン技術を利用し、サッカー戦術の分析につなげるための実証実験を行う。
本プロジェクトの目的・概要
ベイシスと福山シティFCは昨年からエグゼクティブパートナー契約を締結している。資金を援助するだけのパートナー企業にとどまるのではなく、ベイシスの持つ強みを生かす形で福山シティFCの躍進に貢献することを考え、ベイシスが危険な高所作業を代替するソリューションとして用いていたドローン技術を利用して、試合を撮影、サッカー戦術の分析につなげるための支援を行うことになった。小谷野拓夢監督が実践する戦術的なサッカーを、ITやテクノロジーの力でより強化し「勝ちを科学」することを目的としている。
■ベイシス株式会社 ホームページ
https://www.basis-corp.jp/
記事元:PR Times
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
