【イベント情報】ON+OFFメンタルトレーナー養成講座4期 2022年1月開講
2021年12月24日 セミナー情報 Written by 管理者

(HPより)
緊張・集中力・マイナスな感情・ストレスやプレッシャーのコントロール、自信・自己肯定力の強化など、メンタルトレーニングは 『自分で自分の心をコントロールする力』を身につけるためのトレーニングです。
スポーツやビジネス、芸能、教育など幅広いジャンルで目標達成に向けて
頑張る人たちが、日々トレーニングを行っています。
メンタルトレーニングを行うことで日々のパフォーマンスがアップし、持っている力を100%発揮出来るようになります。また、自信や自己肯定感が高まり、ストレスやプレッシャーにも強くなります。
基礎知識の習得、実践的なワークやロールプレイングなどを多く盛り込むことで、ご自身のメンタル強化はもちろん、人のメンタルサポートが出来るスキルを習得していただけます。
①ベーシック(全42時間):メンタルトレーニングメソッドの基本を学びます。メンタルトレーニング、コミュニケーションスキル等、メソッドをじっくり体系的に学び、基本的な知識・スキルを身につけます。
②アドバンス(全35時間):メンタルトレーニングの使い方と、結果を出せるメンタルトレーナーとしてのあり方を学びます。メンタルトレーナーとして活動するうえで重要な、自分自身のメンタルコントロール力も同時に身につけて行きます。
『ON+OFFメンタルトレーナー養成講座4期 』の無料説明会&体験会がございますのでご利用ください。
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
