【女子サッカー】なでしこリーグの大和シルフィード、「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」からの助成が決定
2021年10月13日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

女子サッカー・なでしこリーグ所属の大和シルフィードは、2022シーズンに実施予定の「Girls Empowerment Project」について、ナイキ、ローレウス・スポーツ・フォーグッド財団、大坂なおみ選手が取り組むプログラム「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」からの助成が決定した。
「Girls Empowerment Project」は、これまでスポーツに親しむ機会の少なかった、またはスポーツから離れてしまった7歳から14歳の女の子たちを主な対象として、サッカーの経験を通じて身体を動かす楽しさを伝えるとともに、大和シルフィードの選手・スタッフがファシリテーターとなり、女性のリーダーシップやキャリア、ヘルスケアなどについて対話を重ね、彼女たちの将来的なアクションをエンパワーメントしていくプロジェクトだ。参加要項や募集詳細については、1月中旬以降、チームの公式サイトで発表される予定。
「プレー・アカデミーwith大坂なおみ」は、ナイキ、ローレウス財団、大坂なおみ選手が協力し、遊びとスポーツへの女子の参加を促進することを目的としたプログラムで、2020年8月に開始された。女の子が刺激を受け勇気を持ちながら、自由で主体的にスポーツに参加できれば、人生においても自ら挑戦し続けることができるようになるという考えから、プレー・アカデミーではパートナー団体へ助成金を提供することにより、日本の女の子のスポーツ参加を促進する支援を行う。プレー・アカデミーのパートナー団体は、女の子の人生に変革をもたらすため、スポーツを皮切りに女の子たちにマルチスポーツにとどまらず、女子サッカーやラグビーといった機会の提供を行う。女の子たちの将来の成長に向けて、学業や後々の職業での成功を目的とし、リーダーシップスキルやライフスキルの養成を研修やワークショプにて行う。プレー・アカデミーを通じてパートナー団体は、女の子たちが平等にスポーツに参加できるよう、女の子が直面する課題を解決し、障壁を打ち破る活動を続ける。
●このニュースの詳細はこちら。(大和シルフィード 公式サイトより)
https://www.yamato-sylphid.com/news/211012-3/
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
