【スポーツマーケティング】長野五輪、日韓W杯、東京五輪等に尽力したスポーツマーケティングのスペシャリストが「THE VISION」サービス開始
2021年10月09日 マーケティング/プロモーション/ブランディング Written by 管理者

スポーツマーケティングコンサルティングのTHE VISION株式会社は、スポーツのプラットフォームを活用したさまざまなマーケティング活動をサポートするサービスを開始した。
THE VISIONは、スポーツ資産を最大限活用し、戦略的なコミュニケーション立案から実施までをサポートするスポーツマーケティングに特化したコンサルタント。企業、アスリート、チーム、組織がウインウインの関係となり、スポーツ業界のさらなる発展を追求する。
設立背景
日本ではプロ野球、プロサッカーが根付き、近年ではプロバスケットボール、プロ卓球などが発足し、それぞれの競技に競技者とファンを獲得し、スポーツは成熟した市場となってきている。2020年東京オリンピック・パラリンピックにおける国内スポンサー数は過去最多となった。これは多くの企業がスポーツが持つ魅力やパワーを認識しているからに他ならない。特にこの10年は、アスリート起用や、スポーツを活用してブランドや製品を訴求する企業が増加している。
しかし、イベントやアスリートのスポンサーシップは、アスリートと企業間の強いつながりや、企業メッセージを存分に発信するには至っていないのが現状。急速化するグローバル化やテクノロジーの進歩で、スポーツという万国共通の言語は、今後ますます重要な役割を担う。
まだまだ発展途上な日本のスポーツマーケティング業界、新たに参入したい企業・団体などの組織に向けて、世界でも有数のスポーツマーケティング業界での経験と知見からコンサルティングを行い、サポートすることを目指す。
サービス内容
イベントやアスリートのスポンサーシップなど、スポーツマーケティング分野に特化し、さまざまなスポーツのプラットフォームを活用して、ビジネスとスポーツをつなぐ。The Visionのエキスパートが、競技連盟やアスリート、事業の成長にスポーツを活用したい組織のサポートを実施する。
●スポーツ業界での効果的なマーケティングをサポート
日本企業の海外でのスポーツマーケティング活動進出のサポート
新規参入企業のスポーツマーケティング戦略立案、サポート
スポンサー企業、スポーツ関連企業を対象としたコンサルティング
協賛イベントを成功へ導くコンサルティング
ブランディング、商品戦略強化のマーケティング提案
●外資企業の日本でのマーケティング活動サポート
外資企業の日本でのスポーツマーケティング活動進出の戦略立案、サポート
日本での商習慣に関するコンサルティング
効果的な PR、マーケティング、スポンサーシップ戦略立案およびコンサルティング
●スポーツチーム、団体、アスリートへのコンサルティング
事業提案に関するコンサルティング
効果的な PR、マーケティング、スポンサーシップ戦略立案およびコンサルティング
主催イベントを成功へ導くコンサルティング
チーム、アスリート自身のブランディング戦略考案
●「スポーツマーケティング」の教育、啓蒙活動
豊富な経験、知見を活かした、スポーツマーケティングのセミナー開催
スポーツマーケティングの認知拡大
●障害者スポーツの活動拡大、啓蒙活動
スポーツを通した社会交流機会のためのサポート
よりスポーツに親しみやすい環境を得られるための啓蒙活動
THE VISIONの強み
グローバル、日本でのスポーツ・マーケティングにおける深い知識
日本独自の企業文化や考え方の深い理解
国際的な考え方および言語スキル
オリンピック・パラリンピック期間中において公式パートナー以外の企業が知るべきルールや規則に関する知見
企業ブランディング、製品マーケティング、スポーツ・エージェンシー、マーケティング・エージェンシー、競技連盟、アスリート・マネージメントにおける30年近い経験
経験豊富な専任チームによるサポート体制
代表プロフィール
髙橋オリバー
ドイツ生まれ。東京出身。オーストラリアにて学位取得。リーボックジャパン株式会社(現アディダスジャパン株式会社)にて、1998年長野冬季オリンピック大会を担当し、ISL Japanにて、2002 FIFAワールドカップに携わる。FIFAスイス本部(国際サッカー連盟)初の日本人として就業し、マーケティング・アライアンス・ディレクター、イベント・プロモーション戦略開発事業の責任者、FIFAの全イベントの事業を手掛ける会社の責任者を歴任し、帰国。ナイキジャパンにてスポーツ連盟、チーム、アスリートのマネジメント部門総責任者を経て、日本コカ・コーラ株式会社 東京2020オリンピック・パラリンピック ゼネラルマネジャーに就任。2019年3月、事故で全盲となるが復職、オリンピックに向けて尽力した後、THE VISION設立。FIFA、NIKE、コカ・ コーラなど世界のスポーツビジネスにおいて代表的な企業で部門を統括した経験や、「組織団体」「スポンサー」双方での経験から、スポーツマーケティングのスペシャリストとして活躍。高いコミュニケーション能力と語学力、自身のアスリートとしての経験を生かし、国内外のアスリートとも親交が深い。
■THE VISION株式会社 ホームページ
https://www.thevisionjapan.com/
記事元:PR Times
-
【求人情報】イベント企画・制作・運営担当/ランニング、サッカー、バスケ、ヨガなどイベントの企画・運営会社
【募集職種・業務内容】① イベント企画・制作自社で0から企画を創る自社イベントと自治体や企業から依頼される請負イベントの両方の企画・制作・運営をおこなっていただきます。ニーズを掴み分析するマーケティン
-
開催場所 :流山市立中学校開催期間 :2023 年 5 月〜 *次年度以降も継続予定開催学校 :流山市立中学校対象部活動:バレーボール /バドミントン /陸上 /ソフトテニス /野球 /サッカー/ ソ
-
【求人情報】体操教室の指導員募集/株式会社フジスポーツクラブ
【募集職種】 体操教室指導員【業務内容】幼児~小学生までのお子さんをご担当いただきます。年齢・レベル別に(キッズ・幼児・幼小・小学生・上級/高学年以上)のクラスがあります。1クラスは13~14名。そ
