【イベント情報】8/20(金)NFT、ファントークンをもとに考える、これからのファンエンゲージメント/スポーツビジネスアカデミー | THE BASE
2021年08月11日 セミナー情報 Written by 管理者

(HPより)
スポーツ界のみならず、エンターテイメント業界全般で、ブーム的に語られることの多いNFTやファントークン。日本のスポーツ界での採用事例も登場しつつある中で、果たして、スポーツ界にとってNFTやファントークンは、どういう意義をもたらすものなのか、どう活用していくべきなのか、などについての議論は必ずしも十分とは言えない状況だと思います。
とかく「こんなにもうかる」という投機的な側面が注目を浴びがちな中で、今、このタイミングで、NFT(Non-Fungible Tokens: 非代替性トークン)ファントークン、あるいはブロックチェーン技術を使って、ファンに提供すべき価値とは何かを議論することは、“Future of Sports”を考えるコミュニティである我々SBA「THE BASE」にとって、不可欠であるように思います。
そこで、今回のサロンでは、「Socios.com」上で自クラブのファントークンを発行しており、先月、日本企業が運営するマーケットプレイスでのNFTの発表をしたばかりの、サッカー・ベルギーリーグ1部のシント=トロイデンVV(STVV)Business Directorの村田晋之佑氏をお招きし、ニューヨークから鈴木友也理事、ロンドンから山崎卓也理事が参加して、NFT、ファントークンの現状と、あるべき将来像について語りたいと思います。
また、今回のサロンでは「未来に正解はない」「未来を予測する最良の方法は、未来を創ること」という、SBA “Future of Sports”の基本コンセプトに基づいて、この議論にともに参加してもらえる、THE BASE会員のみなさまを積極的に募集したいと思います。誰も正解を持っていないこのテーマについて、サロンのオブザーバーとなるだけでなく、ぜひ議論に積極的に参加していただきたいので、ご希望の方は、事務局まで、その旨おっしゃっていただければと思います。
みなさんと「未来を創る」議論ができることを楽しみにしております!
2021年8月20日(金) 21:00~23:00 ツール:Zoom
月会費 1,000円
-
【求人情報】 東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(硬式テニス)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](硬式テニス)実施時期:〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週月曜日・土曜日月に2回以上・休日(土日祝日)の試合引率)業務
-
【求人情報】杉並区中学校部活指導(卓球)/スポーツデータバンクコーチングサービス株式会社
実施場所:杉並区にある公立中学校実施時期:〜2026年3月実施時間:平日の部活動においての指導(年間50時間程度の指導) *月曜日・金曜日で活動実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週火曜日・木曜日・土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
