今注目のアジアの新興国でサッカークラブ、サッカー事業の体験をしませんか? 説明会開催! ~Samurai Football Challenge アジアの新興国でサッカークラブ、サッカー事業の体験をしよう!~
2016年03月24日 セミナー情報 Written by 管理者

今注目のアジアの新興国でサッカークラブ、サッカー事業の体験をしませんか?
Samurai Football Challengeは、アジアのサッカークラブやサッカー事業者から与えられるミッションをクリアしていきながら、本物のサポーターやスポンサーを相手にリアルな運営を体験していくプログラムです。アジアで勝負する日本人サッカー関係者との交流やサッカーをやっている場合ではない国でサッカーを売る経験を通して、スポーツ・サッカーをより深く考えられる機会を得られるでしょう。3週間の体験で何を成し遂げるかはあなた次第!言葉も通じない、アウェイの地であなたも人間力を磨きませんか?
この説明会では、プログラムの概要と共に、なぜアジアなのか?急拡大するアジアのフットボールの実態とは?世界に通用する人材育成の場としてのアジアサッカークラブの魅力などをお伝えします。
※この説明会に参加出来ない方は、個別にご相談ください。
Samurai Football Challenge
◆日時 4月8日(金)19時00分~21時00分
◆会場 スポーツデータバンク株式会社 日本ジュニアスポーツクラブ協会 中央区東日本橋2-6-11 NSビル3階
◆プログラム 19:00~
「アジアサッカーの実情」
「Samurai Football Challengeの概要」
「質疑応答」
◆講師 長谷川 雅治 アジアサッカー研究所/サムライフットボールチャレンジ プロジェクトディレクター
◆参加費 無料
詳細・お申込みは⇒https://sjn.link/event/detail/id/29
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】 【部活動支援事業_人材募集】東京都杉並区 (卓球)
実施場所:杉並区にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日の部活動においての指導(年間50時間程度の指導) *月曜日・金曜日で活動実施業務 :スケジュール調
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
