電通が、為末大氏が代表を務める株式会社侍と協業し「アスリートブレーンズ」事業を展開
2016年03月29日 健康産業 タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 アスリートマネジメント/セカンドキャリア 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者
株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井直)は、タレントマネジメント、企業コンサルティング・アドバイザーサービス、ランニングスクール運営などを行う株式会社侍(本社:東京都渋谷区、社長:為末大)と協業し、アクティブヘルシーな世の中づくりに貢献する「アスリートブレーンズ」事業を展開すると発表した。
アクティブヘルシーとは、「前向きで活動的な毎日を送っている状態」のことを指す。そのような世の中づくりに貢献すべく、7名のトップアスリートが本事業に参加する。メンバーは、為末大氏(陸上400mハードル)、朝原宣治氏(陸上100m)、朝日健太郎氏(ビーチバレーボール)、松下浩二氏(卓球)、武田美保氏(シンクロナイズドスイミング)、村主章枝氏(フィギュアスケート)、竹下佳江氏(女子バレーボール)だ。
本事業の代表を務める為末氏は、「アスリートの価値は、自らの身体で試行錯誤を繰り返し、蓄積された『実践知』にある」と語っている。
両社は共同で、事業メンバーの「実践知」を、予防医療、ヘルスケア、スポーツ、ウェルネス、健康経営、幼児教育、都市開発といったさまざまな領域に還元し、アスリートブレーンズならではの発想・提案で、新しい商品、サービス、コンテンツ開発を提供していく。また、それぞれのスポーツ競技で体得した「実践知」をビジネスの場で役立つナレッジに変換し、セルフマネジメントやチームマネジメントを研修・講習会を通じて共有するサービスなども行う。
このニュースの詳細は以下URLまで。(アスリートブレーンズHP)
http://athletebrains.jp/
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(卓球)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校卓球部)実施時期:2024年6月〜2025年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(週3回の指導)業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス