<読売巨人軍採用情報>
2016年03月18日 求人情報 Written by 管理者
採用職種 | 営業、ファンサービス、総務、経理、広報など | |
募集人数 | 若干名 | |
応募資格 | 1989年4月2日以降に生まれ(※長期継続によるキャリア形成の為)、国内外の4年制大学、短期大学および同程度の学力を有する各種専門学校などを卒業または2017年3月までに卒業見込の方。新卒・既卒、学部・学科は問いません。 | |
応募方法 | 採用マイページのエントリーと応募書類の提出が必要です。 | |
応募期間 | 2016年3月1日(火)~4月11日(月)正午まで 郵送書類は4月13日必着 | |
選考方法 | 書類選考後、筆記試験を受験していただきます。筆記試験日は後日、マイページでお知らせします。筆記試験を通過された方には、引き続き、面接等があります。 | |
待遇・勤務 | 初任給 | 212,200円(2015年実績、22歳の場合) |
基準内賃金 | (1)能力給 (2)年齢給 (3)役職手当 (4)配偶者手当 (5)世帯手当(6)家族手当 (7)住宅手当 | |
基準外賃金 | (1)時間外労働割増賃金 (2)休日勤務手当 (3)夜間勤務手当 (4)業務手当 (5)単身赴任手当 (6)その他諸手当 | |
賞与 | 上期と下期(2015年実績) | |
昇給 | 年1回 | |
通勤交通費 | 原則として全額会社支給 | |
勤務時間 | 職務内容によって勤務形態、時間は異なりますが、所定勤務時間は休憩1時間を含め1日8時間。原則午前9時30分から午後5時30分です。 | |
休日・休暇 | 年間休日106日。有給休暇は入社時10日、勤続年数により30日まで。結婚10日、服喪7日の特別有給休暇のほか、勤続10年ごとに特別慰労休暇などがあります。 | |
健康保険 | 読売健康保険組合に加入 | |
その他 | 入社後6ヶ月間は試用期間 | |
福利厚生 | 診療所 | 読売新聞東京本社内の読売クリニックが利用できます。 |
レジャーなど | 全国の宿泊施設やスポーツクラブ、育児サービスなどの福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しています(読売健康保険組合が契約)。また、よみうりランド、プランタン銀座などが割引利用できます。 | |
職務内容 | 統括部 | 日本プロ野球組織との連絡調整 読売グループとの連絡調整など |
法務部 | 法律関連全般の業務 など | |
総務人事部 | 人事労務管理 管財資材管理 社史編纂、社報発行など | |
経理部 | 球団内の経理、監査業務および税務関連 | |
広報部 | 広報、PR活動 メディア取材対応 記録写真の撮影管理など | |
ファン事業部 | ファンサービスの企画立案 社会貢献活動支援、ファン組織(GIANTS CLUB G-Po)の運営など | |
野球振興部 | 野球教室開催、学校訪問活動 少年野球大会支援 ジャイアンツアカデミーの運営 | |
営業企画部 | 収益事業の企画立案、試合日程作成、広告、ライツビジネス、 | |
国際部 | 外国人選手及び海外の野球情報に関する業務 | |
スカウト部 | 国内アマチュア選手獲得、他球団選手の調査に関する業務 | |
運営部 | チーム運営に関する業務全般 | |
2017年エントリープラン | 現在、採用マイページにて採用エントリーシートを受付中です。 |
-
実施場所:大和高田市内の公立中学校実施時期:2024年9月~2025年1月活動内容:休日の部活動を地域クラブ活動化し、学校管理外とした練習及び大会引率等の実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導者(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2024年9月〜2025年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス