<書籍紹介>「月刊トレーニング・ジャーナル2016年4月号」
2016年03月10日 書籍紹介 Written by 管理者

特集/要素としての柔軟性
まず成田氏に、神経の持つ「遊び」と滑走性の観点から伺った。岡部氏には柔軟性の高さと傷害の関連について、理由の考察も含めてご紹介いただいた。谷氏には、結合組織へのアプローチ、また可動性を出すために安定性を獲得するのがいかに重要かをまとめていただいた。そして谷川氏には、コーチングの視点も交えて、個々にパフォーマンスから遡るべき可動性についてお話しいただいた。
1. 柔軟性の評価において、神経の動きも考慮する
──神経の滑走性
成田崇矢・健康科学大学
2. 股関節柔軟性と足部傷害の関連をみる
──メディカルチェック後の前向き研究
岡部宏行・医療法人アレックス 都立大整形外科クリニック、日体協AT、NSCA-CPT、PHI 認定ピラティスマットI・IIインストラクター
3. 動作パターンの中で考える
──モビリティとスタビリティ
谷 佳織・株式会社キネティコス代表取締役、公認ロルファー、グレイインスティチュートFAFS
4. コーチングにおいて大切にしていること
── パフォーマンスと可動性
谷川 聡・筑波大学大学院人間総合科学研究科体育系准教授
2016年4月号
http://www.bookhousehd.com/tj/tj2016-04.html
定期購読・バックナンバー
http://www.bookhousehd.com/tj/booktj-bn.html
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
