【書籍紹介】球数制限
2019年08月16日 書籍紹介 Written by 管理者

内容紹介
野球の未来が危ない!
【緊急出版! 】
桑田真澄氏緊急提言!
過酷な登板が続けば、投手は必ず壊れます。
誰よりも甲子園で投げた僕が言うんですから、
絶対に壊れます。
それを防ぐためにも「球数制限」は必要です。
第1章 なぜ「球数制限」は問題になったのか
~「球数制限」議論の推移
第2章 医学的側面から見た「球数制限」
~野球少年たちは、医療と指導者の不幸な関係の「被害者」だ
第3章 高校野球が迎えた危機
~そこにプレイヤーファーストはあるのか
第4章 変わる少年野球の世界
~「待ったなし」の危機的状況にある少年野球
第5章 ガラパゴス化する高校野球
~世界から見た日本野球の特殊性
第6章 「球数制限」の議論は「始球式」に過ぎない
~桑田真澄・中村聡宏・鈴木大地インタビュー
「球数制限」をきっかけとして
「野球の未来」に向けて多くの人による
豊かな議論が巻き起こることを期待している。――著者
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
