【イベント情報】7/1(月)SPORTS X 特別カンファレンス 「B.LEAGUEの挑戦」~バスケ界のさらなる発展を目指して~
2019年06月12日 セミナー情報 Written by 管理者

- 開催日時 2019年7月1日(月) 13:00~18:00(開場12:30)
- 会場 日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)会場の詳細はこちら
- 受講料 無料
- 定員 600名
13:00~13:05開会挨拶
富田 欣和 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 特任講師
13:05~13:30オープニングセレモニー
チェアマンスピーチ「B.LEAGUEの挑戦」
大河 正明 B.LEAGUE チェアマン13:30~14:301Q:クラブ経営論
「 なぜ、Bクラブは親会社に頼らなくても黒字経営なのか?」
島田 慎二氏 千葉ジェッツふなばし 代表取締役社長
鎌田 眞吾氏 栃木ブレックス 代表取締役社長
モデレーター 浜武 恭生 公益社団法人 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 専務理事14:30~15:302Q:オーナーシップ論
「なぜ、クラブのオーナーになったのか?」
堀 義人氏 茨城ロボッツ 取締役オーナー/グロービス経営大学院 学長
南場 智子氏 DeNA 代表取締役会長
モデレーター 鈴木 友也 公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 顧問15:30~15:50 ハーフタイム
15:50~16:503Q:アリーナ論
「なぜ、新アリーナ/新スタジアムをつくるのか?」
前沢 賢氏 北海道日本ハムファイターズ 取締役 事業統轄本部長
木村 達郎氏 琉球ゴールデンキングス 代表取締役社長
モデレーター 佐野 正昭 公益社団法人 ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 経営戦略グループシニアマネージャー16:50~18:004Q:スポンサー論
「なぜ、B.LEAGUEのパートナーになったのか?」
原田 賢悟氏 ソフトバンク プロダクト&マーケティング統括 サービス企画本部 スポーツ事業統括部 統括部長
藤井 俊行氏 ソニー・ミュージックエンタテインメント コーポレートビジネスマーケティンググループ SSRルーム プロデューサー
小山 英樹氏 富士通 スポーツ・文化イベントビジネス推進本部 第一スポーツビジネス統括部 統括部長
モデレーター 塚本 陽一 B.MARKETING 取締役※講演者・講演内容・タイムスケジュールは事前の予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
