【サッカー】住友商事とYURIホールディングスがベトナム・フンイエン省U-11サッカーチームを支援
2019年05月10日 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

住友商事株式会社、住友商事が運営するベトナムの第二タンロン工業団地(以下、TLIPⅡ)、YURIホールディングス株式会社、YURIホールディングスの子会社Seiko Industry Vietnam Co., Ltd.(以下、秋田精工ベトナム)の4社は、ベトナム・フンイエン省と日本とのサッカーを通じた友好と、両国若者の国際交流を目的に、フンイエン省U-11サッカーチーム代表の秋田遠征をサポートした。
サッカーはベトナムで最も人気のあるスポーツで、経済成長に伴う競技インフラなどの環境整備や外国人指導者の招聘をきっかけに、ベトナムサッカーは急速に力をつけている。アジアサッカー連盟が主催するAFCアジアカップ2019ではベスト8を記録するなど、着実に戦績を伸ばしている。ベトナムサッカー連盟は2030年のワールドカップ初出場を目標に掲げており、次世代選手の育成に力を注いでいる。
4社は、フンイエンU-11に対し、5月3日~5日に秋田県にかほ市で開催された第20回「TDK山崎貞一杯争奪少年サッカー選手権大会」への出場サポートを実施した。具体的には、YURIホールディングスと秋田精工ベトナムは、同遠征の全体コーディネートを行うとともに、20人の選手およびコーチに対して、渡航面の支援を行いました。住友商事とTLIPⅡは、有志の入居企業とともにユニフォームやサッカー用品などの協賛を行った。
今後も4社は連携し、日越の未来を担う両国若者の支援に取り組むことで、地元フンイエン省の活性化や日越の交流に深く貢献していくとしている。
●このニュースの詳細はこちら。(住友商事株式会社 HPより)
https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2019/group/11840
記事元:PR Times
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
