【書籍紹介】「スポーツライフ・データ 2018」最新号、刊行
2019年03月28日 書籍紹介 Written by 管理者

SSFは2018年7月から8月にかけて、
「スポーツライフに関する調査」を実施しました。
本調査は1992年から2年ごとに実施している全国調査で、
過去26年分のわが国成人のスポーツライフの動向を把握すること
調査内容は、過去1年間の運動・スポーツ実施状況(種目、頻度、
スポーツボランティアをはじめ、スポーツ施設、スポーツクラブ、
好きなスポーツ選手、2020年東京オリンピック・
2018年調査によると、年1回以上の運動・
週1回以上は57.9%(前回比1.9ポイント増)と上昇。
実施率が高い運動・スポーツ種目は「散歩(ぶらぶら歩き)」「
「体操(軽い体操、ラジオ体操など)」「筋力トレーニング」
個人でも気軽にできるエクササイズ系の種目の実施率が高いことが
これらの調査結果をまとめた『スポーツライフ・データ 2018』は
Amazonブックストアなどでお買い求めいただけます。
また、過去のスポーツライフ・データのローデータを
ウェブサイトで無料公開しておりますので、
▼『スポーツライフ・データ 2018』詳しくはこちら
https://www.ssf.or.jp/report/
▼『ローデータ無料ダウンロード』詳しくはこちら
http://www.ssf.or.jp/research/
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
