【高校野球】甲子園歴史館が夏の高校野球第100回記念大会「開会式VR」&「決勝戦VR」視聴開始
2018年11月15日 施設 ファンサービス/ファンマネジメント テクノロジー/デジタル Written by 管理者

阪神電気鉄道株式会社が運営する甲子園歴史館は、昨年から阪神甲子園球場のさまざまな一面を圧倒的な臨場感で体感できる「VR(バーチャル・リアリティ)映像」を導入しており、現在は第4弾映像として、夏の高校野球 第100回記念大会「開会式VR」編と「決勝戦VR」編の2映像の視聴を開始している。
同映像は、第100回全国高校野球選手権記念大会時に、360度カメラを駆使して撮影したもので(映像提供:バーチャル高校野球)、開会式編ではグラウンドレベルから見た入場行進や選手宣誓の映像などを、決勝戦編では100回大会記念にふさわしい印象的なシーンを、まるでその場にいるかのような臨場感あふれる映像で、それぞれ疑似体験できる。甲子園歴史館の「甲子園ひろば」コーナーに設置している映像端末で視聴可能だ。
●このニュースの詳細はこちら。(阪神電気鉄道株式会社 HPより)
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6413_b90a370ea1e8b11f422fbf91907ddc7f3cb3c608.pdf
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】 7/28より再募集開始!令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
7/28より再募集開始!【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 30名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
