【Bリーグ】サンロッカーズ渋谷と渋谷区が、プロスポーツチーム初となる「S-SAP協定」締結
2018年10月17日 タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

Bリーグ・サンロッカーズ渋谷は、渋谷区内に拠点を置く企業や大学等と区が協働して地域の社会的課題を解決していくために締結する新しい公民連携制度「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を締結した。
渋谷区が策定した基本構想では、健康・スポーツ分野において「思わず身体を動かしたくなる街へ。」を掲げ、渋谷区自身を「15k㎡の運動場」と捉え、日常的な運動も、楽しみで行うスポーツも、すべてが暮らしに溶け込むようなまちづくりを進めている。
サンロッカーズ渋谷では、渋谷区の掲げるビジョンに賛同し、渋谷をホームタウンとするプロスポーツチームとして、S-SAP協定を結ぶことで相互の連携のさらなる強化を図り、渋谷区の様々な取り組みへの協力、課題解決に取り組んでまいります。
またこの協定締結に際し、サンロッカーズ渋谷の2018-19シーズンホーム開幕節10月14日(日)レバンガ北海道戦に長谷部健 渋谷区長がに来場し、コート中央にてセレモニーを実施。以下のようにコメントした。
「サンロッカーズ渋谷と協定を結ぶことで、バスケを含めたスポーツの振興、教育の分野やまた商店街活性など、いろんな分野でこれから正式にご一緒できると協定を結びました。ぜひ皆さまもご理解いただきながら、この事業を含め声援をいただけたらと思います。今シーズンも始まりました。ぜひ渋谷旋風を起こしてほしいと思っています。GO SUNROCKERS!」
サンロッカーズ渋谷と渋谷区は、以下の項目について協働して取り組んでいくとしている。
・バスケットボールを中心とした多様なスポーツ文化の振興に関する支援
・次世代育成に関する支援
・地域コミュニティの活性化に関する支援
・多様性社会(ダイバーシティ)の実現に関する支援
・災害対策に関する支援
・その他、相互に連携協力することが必要と認められる支援
●このニュースの詳細はこちら。(サンロッカーズ渋谷 公式サイト)
https://www.hitachi-sunrockers.co.jp/news/detail/id=11572
■S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定について(渋谷区 HPより)
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/shisaku/ssap/index.html
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】 7/28より再募集開始!令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
7/28より再募集開始!【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 30名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】 【部活動支援事業_人材募集】東京都杉並区 (卓球)
実施場所:杉並区にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日の部活動においての指導(年間50時間程度の指導) *月曜日・金曜日で活動実施業務 :スケジュール調
