【卓球】Tリーグ参戦の琉球アスティーダに、「世界マスターズ陸上2018」金メダリスト譜久里武が所属
2018年10月02日 チーム/リーグ経営 アスリートマネジメント/セカンドキャリア Written by 管理者

統合型地域スポーツクラブとして地元沖縄への地域貢献、地方創生を実現する琉球アスティーダスポーツクラブは、世界マスターズ陸上日本代表の譜久里武選手と所属契約を結んだ。今後、さまざまな陸上関連の普及活動を通じて、沖縄の地域創生、地域への貢献を行う。
譜久里選手は沖縄県久米島出身で、現役の陸上選手として世界マスターズ陸上日本代表として、5大会連続メダル獲得の偉業を成し遂げている。
今月開催された世界マスターズ陸上2018・スペイン大会では、2008年北京五輪銀メダリストである朝原宣治選手、タレントとしても著名な武井壮選手、佐藤政志選手と男子400mリレー(45歳クラス)に出場。世界記録に迫る記録で金メダルを獲得。個人100mでも銅メダルを獲得している。選手としての活動と並行し、ジュニアから一般、マスターズ世代、障害者アスリートへ陸上競技を含めたスポーツの普及・競技力向上に取り組む活動やスポーツ選手の就職支援活動を行っている。
琉球アスティーダスポーツクラブは、沖縄を本拠地に、卓球のプロリーグ「Tリーグ」に参戦するプロチームや、トライアスロンスクールの運営、今回の陸上活動、またこれらに限らずさまざまな競技の場を提供することで、今後も統合型地域スポーツクラブとして活動していくとしている。
琉球アスティーダスポーツクラブ 代用、早川周作氏のコメント
「譜久里氏は沖縄の英雄でプロアスリート。譜久里氏に敬意を表するとともに、地域に根差しやるべきことをしっかり積み上げていけば自らの夢はかなえられるという姿勢が、琉球アスティーダの、『地域に根差し、地域の皆さまに愛されるチームづくり』の目標に相通じるものを感じ、所属していただくことになりました。卓球に限らずスポーツを通じて沖縄振興へ貢献してまいります!」
■琉球アスティーダスポーツクラブ 公式サイト
http://ryukyuasteeda.com/
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
