【ヨット】ヤンマーが、第36回アメリカズカップのオフィシャル・マリン・サプライヤーに決定
2018年09月07日 スポンサーシップ/パートナーシップ 大会/イベント運営 Written by 管理者

ヤンマー株式会社は、第36回アメリカズカップの「オフィシャル・マリン・サプライヤー」に決定した。同大会は世界最古のスポーツトロフィーで、世界トップレベルのセイラーが最高の性能のヨットで競うマリンスポーツの最高峰の大会となっている。また、過去の大会から多くの技術革新が生み出されたことでも知られる。
今回のアメリカズカップは、2021年3月にニュージーランドのオークランドで開催される。レースは2019年秋に地中海を皮切りに開始され、その後12カ月をかけて、一流のヨットクラブから選抜されるチームが、AC75ヨットをチームごとに設計・建造し、2020年に北米とアジアで開催される「アメリカズカップワールドシリーズ」に参戦する。
ヤンマーのディーゼルエンジンは、大会の成功に不可欠な役割を果たすレースマネージメントボートに搭載される。また大会期間中、同社のマリン製品が展示される。
第36回アメリカズカップ チャレンジャーズカップ オブ ザ レコードCEO、Laurent Esquier氏のコメント。
「私たちはヤンマーの第36回アメリカズカップ参加を歓迎します。『オフィシャル・マリン・サプライヤー』として、ヤンマーは全てのレースをサポートします。ヤンマーは、世界中で繰り広げられるレースに、想像以上に素晴らしいオペレーションで大会の成功に貢献してくれることを信じています」
ヤンマー株式会社代表取締役社長、山岡健人氏のコメント。
「アメリカズカップは、世界最高峰のマリーン・エンジニアリング、デザイン、流体力学、造船技術が結集されたマリンスポーツの最高峰の大会であり、当社が『オフィシャル・マリン・サプライヤー』に選定されたことを大変光栄に思います。今回の選定は、100年以上の年月を経て蓄積した当社の技術と知識が世界最先端のレベルであると認められた証だと思います。当社は、『オフィシャル・マリン・サプライヤー』として、大会の成功のために責任を果たしていきます」
●このニュースの詳細はこちら。(ヤンマー株式会社 HPより)
https://www.yanmar.com/jp/news/2018/09/03/45549.html
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
