【Bリーグ/Wリーグ】名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、三菱電機コアラーズが、AIカメラ「Pixellot」を国内初の常設導入
2018年07月16日 チーム/リーグ経営 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

スターコミュニケーションズ株式会社は、国内輸入代理店を務める最新鋭のAIカメラ「Pixellot」を、株式会社共同通信デジタルを通して、Bリーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、およびWリーグの三菱電機コアラーズの練習コート内に設置した。国内プロバスケットボールリーグ、バスケットボール女子日本リーグともに初の導入となる。
撮影・収録・編集を全自動化するAIカメラ「Pixellot」に撮影業務を任せることでアナリストの負担を軽減するとともに、より高画質で専門的な映像データをいつでも誰もがアクセスすることが可能になる。撮影データを分析しチームで共有することで、より効率的な練習メニューの考案、チームの強化が可能となり、ひいてはチームの勝利に貢献することが期待されている。
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、梶山信吾ヘッドコーチのコメント。
「バスケットボールは攻守の切り替えが激しいため、カメラワークが必須となります。そのためカメラ導入前は、練習中1人は必ずカメラにつきっきりになっていました。その中でカメラシステムの説明で無人で撮影できるという部分にとても興味を持ちました。またこのカメラの機能である、1. 動いている人を撮るカメラとコート全体を撮るカメラの2種類があること、2. ライブ映像をパソコン・タブレット等で見ることができること、が導入する決め手となりました。この機能を生かし練習中でもすぐにプレーを見返すことができ、練習後も練習映像の共有が容易であることからコーチングの質やプレーの向上に繋げていきたいと思います」
■「Pixellot」特設ページ(スターコミュニケーションズ株式会社 HPより)
http://pixellot.jp/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
