【テニス】自動トラッキングシステム「SpolyzerVISION」がテニススクールへの営業開始。精度向上を目指した提携先企業を募集
2018年06月18日 アプリ/ゲーム テクノロジー/デジタル Written by 管理者

スポーツ分析システム「Spolyzer」運営元である株式会社WaterFowlは、画像認識技術を用いた自動トラッキングシステム「SpolyzerVISION」の営業開始と、さらなる分析精度向上および技術革新に取り組むための提携先企業の募集を開始した。
「SpolyzerVISION」は画像認識技術を用いた自動トラッキングシステム。固定カメラ1台で、ボールのトラッキングを自動で行い、インorアウトの判定、球の軌道をトラッキングすることができる。将来的にはアプリ「Spolyzer」との連携を図り、ゲーム分析の効率化をはじめ選手とコーチのコミュニケーションの最適化を目指し、選手の成長を最大化していく構想としている。現在のトラッキングシステムはテニスのみが対象。
現在の「SpolyzerVISION」の特徴は以下の3点。
①5秒遅れでその場で再生
ストローク練習の際に選手自身が打ち込んだシーンが約5秒にコート脇に設置されたディスプレーにて再生
②インorアウトの判定
打ち込んだショットがアウトなのかインなのかをSpolyzerVISIOVが判定
③ボールの軌道の解析
打ち込んだショットの軌道をトラッキングし、球の軌道が解析される
テニススクール運営会社に対して、「SpolyzerVISION」の営業を開始している。
また、今後、これまで以上の技術レベルが要求され、永続的な改良、開発が求められることから、開発面・技術面における知見、技術力を保有し、出資や業務提携等のさまざまな角度から提携できる企業の募集も開始している。
■株式会社WaterFowl HP
http://water-fowl.co.jp/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
