【イベント情報】6/4(月)・5(火)Sports × Marketing Agenda 2018
2018年05月18日 セミナー情報 Written by 管理者

What is Sports × Marketing Agenda?スポーツマーケティングアジェンダとは
スポーツ産業を5兆円から15兆円へ
いま日本では、スポーツ産業の急速な成長が求められています。
スポーツクラブやリーグ、それらの活動を支えるタウンやスタジアム、そしてスポンサードする企業をはじめ各プレーヤーは、
「スポーツ」=「ビジネスポテンシャル」として捉え、
経営改革やマーケティング戦略の見直しを活発化させています。
「スポーツマーケティングアジェンダ」では、
スポーツを軸に各プレイヤーのマーケティング責任者が、
テクノロジードリブン時代だからこそ実現できる「顧客・ファンへのアプローチを軸としたアクティベーション」や「ファンエンゲージメント」、「スマートスタジアム活用法」など様々なテーマで議論を展開します。
スポーツマーケティングに関する知識と実践力を高めることでプレイヤーの収益力を強化し、
お互いの潜在価値を理解してパートナーシップのあり方を追求します。
◆日時 2018年6月4日(月)&5日(火)
◆会場 沖縄・那覇
◆参加対象者 BRAND 30名 SPORTS 30名 PARTNER 30名 STADIUM & TOWN 10名 (合計100名)
◆参加費 BRAND ・ SPORTS( 無料 )
TECH&MEDIA (15万) STADIUM & TOWN (5万円)
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
