【イベント情報】5/26(土)大阪経済大学/スポーツ・文化センター開設記念シンポジウム「大学とスポーツ」
2018年05月09日 セミナー情報 Written by 管理者

スポーツ・文化センターの開設を記念して、21世紀におけるスポーツの可能性や大学におけるスポーツの役割を再確認しながら、2019年のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピック、そして、ワールドマスターズゲーム2021関西などのスポーツビックイベントに向けて、本学から気運を高めていきたいと考え、人間科学部との共催で、スポーツ・文化センター開設記念シンポジウムを開催いたします。
【日 時】2018年5月26日(土)13時~15時15分
【会 場】本学70周年記念館 フレアホール
【入場料】無料
<プログラム>
●基調講演
[テーマ]21世紀におけるスポーツの可能性
[講演者]鈴木 大地 氏(スポーツ庁長官/本学人間科学部客員教授)
●パネルディスカッション
[テーマ]大学とスポーツ-スポーツの可能性を探る-
【コーディネーター・パネリスト】
野村 正育 氏(NHKエグゼクティブアナウンサー)
【パネリスト】
鈴木 大地 氏(本学人間科学部客員教授/スポーツ庁長官)
岩崎 恭子 氏(バルセロナオリンピック水泳金メダリスト)
河田 剛 氏(人間科学部客員教授/スタンフォード大学アメリカンフットボールコーチ)
半田 裕 氏(本学人間科学部教授)
詳細⇒http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2018/05/05/sportssymposium/
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
