【イベント情報】3/26(月)<Qolyサッカーミーティング>第1回「筑波大蹴球部×FC東京」
2018年03月19日 セミナー情報 Written by 管理者

第1回目のテーマは、なんと「人材育成」!
プロで活躍する選手だけでなく、サッカー界、広くは社会で活躍する人材を輩出し続けている筑波大学蹴球部とFC東京。
今回は両者から、現役の選手とスカウトをお呼びし(!)、直接それぞれの取り組みを紹介してもらいながら日本サッカーの将来や人材育成についてQolyの編集長が深掘りします。
◆日時 2018年3月26日(月)
◆場所 株式会社Peatix本社 恵比寿MFビル〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目6−10
◆定員 35名
◆料金 一般 ¥3,000 U-23枠 ¥2,500
ゲストスピーカー:筑波大学 金井伸悟(2年・DF/MF)
岡山朝日高校を卒業し、筑波大学へ入学。パフォーマンス局ではメンタル班に所属。選手として日々練習や試合でプレーしながら、心理状況の変化が選手に与える影響などを学び、蹴球部内でのメンタルトレーニングのメニュー作成を実施。来年度はメンタル班の班長に就任予定。
本人からのメッセージ「このイベントで筑波大学蹴球部のパフォーマンス局に入りたい!と言う選手が増えてくれると嬉しいです!」
ゲストスピーカー: FC東京 山口広野(強化部)
帝京高卒業後、成城大学入学。卒業後は成城フットボールクラブでコーチとして指導を開始。2005年にFC東京に入社し、普及部、育成部で小学生以下の年代を中心に指導。2016年よりスカウティング担当、2018年からは強化部の一員としてチームをサポート。
詳細⇒http://qoly.jp/2018/03/14/qoly-soccer-meeting-vol1-99
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
