【ICT】グローバルウォーカーズが機械学習・画像処理技術を使ったスポーツ向けデータ解析・記録システムの実証実験を開始
2018年02月23日 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

グローバルウォーカーズ株式会社(GW)は、株式会社電通国際情報サービス(ISID)の協力を得て、GWの持つ機械学習・画像処理に関する技術開発ノウハウを用いたスポーツ分野におけるデータ解析・記録システムに関して実証実験を開始する。
今回、実証実験を行うシステムは、最先端の技術である機械学習(Deep Learning)と画像処理技術(コンピュータビジョン)を使って、複数台のカメラの映像から抽出したデータを元に、選手やボールの動きなどをリアルタイムに解析・記録するシステムとなっている。
得られた選手およびボールの位置、動きの情報を元に、4次元(3次元の立体情報+時間情報)データを生成することが可能です。4次元データは、コンテンツとして活用いただくことができ、チーム分析や個人の技術分析等、スポーツチームでの活用から、TV・インターネットといったメディアで放送されるスポーツ中継やニュースといった放送コンテンツに情報として付加すること、会場内での大型ビジョンを通じたコンテンツ配信としてまでも利用することができる。スポーツ映像の記録を、単なる映像アーカイブから、今後は4次元情報でのアーカイブ化とすることで、コンテンツの新たな付加価値サービスを生み出し、さらなる技術発展に取り組んでいくとしている。
2月21日(水)〜23日(金)に幕張メッセにて開催される「第1回スポーツビジネス産業展」に共同出展し、本データ解析・記録システムのデモ展示を予定。実証実験に興味のあるユーザー獲得を行う。
■グローバルウォーカーズ株式会社 HP
http://www.globalwalkers.co.jp
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
