【スキー】奥伊吹スキー場の入場者数が営業50日目で過去最速8万人を突破!

滋賀県米原市にある奥伊吹スキー場の入場者数が、営業50日目に過去最速で8万人を突破した。
1月30日に680人の入場を記録し、入場者数の合計は8万80人。この入場者数は関西のスキー場全体の中でトップ、2015年度、2016度は暖冬、雪不足による影響を受け、入れ込みが落ち込んでいたが、雪の多い今シーズンの好調な流れで、2015年の8万4597人を2月1週目で超える見込みとなっている。
今シーズンは2017年12月12日に滋賀県内最速のオープンを果たし、降雪量にも恵まれて、現在の積雪は250センチを記録。いつ滑りに来ても雪がある、安定したゲレンデコンディションに加え、今シーズンも気象予報サイト「ウェザーニュース」のスキー&スノボchのスキー場検索ランキングで「全国1位」を記録している。
プロのラジオDJが「ゲレンデ専用にトークや音楽配信を行う」奥伊吹ラジオDJステーションの放送日を月10日程度から毎日に拡充して楽しさを演出。1300席を構えるレストランでは「ローストビーフサンド」、「オニオンリングタワー」等の「インスタ映えする新メニュー」の提供。場内のショップでは、ウィンター用品やお土産の種類を「1.5倍」に拡充。また、接客講師を招いた「おもてなし力の向上」でリピーターを獲得するなど、スキー場全体の魅力アップを図っていることが好調につながっている。
好調な入場者数の状況と豊富な積雪量、平昌オリンピックの盛り上がりも見据え、4月上旬頃までの営業を目指していくとしている。
■奥伊吹スキー場 公式サイト
https://www.okuibuki.co.jp/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
