【イベント情報】3/3(土)「スポーツとボランティア ~2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて~」
2018年02月16日 セミナー情報 Written by 管理者

◆日時:2018年3月3日(土)14:30~17:00
◆ 会場:筑波大学東京キャンパス1階
〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目29−1
※アクセス方法 http://www.tsukuba.ac.jp/access/bunkyo_access.html
◆ 概要: シンポジウム「スポーツとボランティア ~2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて~」
〈登壇者(予定)〉
真田 久 (筑波大学体育専門学群長、体育系教授)
二宮 雅也(日本スポーツボランティアネットワーク理事、文教大学人間科学部人間科学科准教授)
篠原 果歩(国際パラリンピック委員会(IPC)リオデジャネイロ大会ボランティアスタッフ経験者、筑波大学大学院人間総合科学研究科スポーツ国際開発学共同専攻2年)
◆ 参加費:無料
◆ 申し込み:
会場、資料の準備の都合により、参加をご希望される方は、2018年2月20日(火)までに、
氏名、所属、連絡先をご記入のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
Email: volsocio19#@#gmail.com(#@#を @ に置き換えてください)
◆問合せ先:
国際ボランティア学会第19回大会実行委員会
Email: volsocio19#@#gmail.com(#@#を @ に置き換えてください)
TEL:029-853-6746
郵送:〒305-8572 つくば市天王台1-1-1
筑波大学教育研究科 川口 純 研究室内
国際ボランティア学会第19回大会実行委員会
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
