【イベント情報】2/6(火)日本文明研究所 2018 第11回シンポジウム 日本人とスポーツ
2018年01月23日 セミナー情報 Written by 管理者

平昌五輪で日本人は活躍できるのか?
国技・大相撲はどうなるのか?
伝統と科学、そもそもスポーツとは?
アスリートはどこまで進化するのか?
スポーツの歴史から最新のスポーツ科学まで、専門家、元アスリート、スポーツジャーナリストを交えて語り尽くします。
シンポジウム登壇者
為末 大(世界陸上男子400mハードル・銅メダリスト、DEPORTARE PARTNERS代表)
田中ウルヴェ京(メンタルコーチ、IOCマーケティング委員、ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト)
二宮 清純(スポーツジャーナリスト、株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役、楽天イーグルス経営評議委員)
日時 : 2018年2月6日
19時~21時(18時30分開場予定)
会場 : 日本経済大学東京渋谷キャンパスホール
定員 : 100名(抽選)
参加費 : 2,000円(当日、受付にてお支払いください)
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
