【イベント情報】12/5(火)COILセミナー vol.11 ドイツから学ぶワークライフバランスと障害者スポーツ
2017年11月22日 セミナー情報 Written by 管理者

COILセミナー vol.11
ドイツから学ぶワークライフバランスと障害者スポーツ~なぜ地域スポーツが健康保険の適用対象となるのか?~
ワークライフバランスとスポーツの普及には密接な関係性があります。スポーツが生活に根差したドイツの事例を通して、障害者のスポーツ参加について考察します
日時 2017年12月5日(火)18時30分~20時00分(開場18時15分)
会場 東京国際フォーラム ガラス楝会議室 4F G410
講師 橋本 大佑(一般社団法人コ・イノベーション研究所 代表理事)
主催 一般社団法人コ・イノベーション研究所
協力 公益社団法人日本フィランソロピー協会
定員 40名
セミナー参加費 早割(11月19日まで)1,620円
前売 2,160円
当日 3,000円
※介助者の方は無料です。
詳細⇒https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000025895.html
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
