【ワールドマスターズゲームズ2021関西】組織委員会と全国外大連合が協定を締結
2017年11月17日 タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 その他 育成,教育/スクール産業 Written by 管理者

関西ワールドマスターズゲームズ2021組織委員会と国内の7外国語大学からなる全国外大連合は、ワールドマスターズゲームズ2021関西の成功に向けた連携協定を締結した。
「ワールドマスターズゲームズ2021関西の運営に必要な人的分野に関して」「ワールドマスターズゲームズ2021関西に関わる教育、研究及び国際交流分野に関して」「ワールドマスターズゲームズ2021関西に関わるPR・普及活動の分野に関して」「その他、両機関が必要と認める分野に関して」の4項目において、全国外大連合と連携・協力体制を構築することを確認した。
2021年に関西一円で開催されるワールドマスターズゲームズ2021関西は、2万人を超える海外からの参加者を見込んでおり、大会の成功のためには大会運営や競技における通訳ボランティアの活躍が不可欠と考えられている。同協定の締結について、松田・京都外国語大学学長は「世界的なスポーツ競技大会等でグローバルに活躍できる通訳ボランティアを育成する全国外大連合として、大会をバックアップしたい」と人的、教育・研究、PR活動における連携・協力体制を構築することへの意気込みを語った。木下博夫・関西ワールドマスターズゲームズ2021組織委員会事務総長は「大会のレガシーを残すという観点からも、各大学から参画いただけることは、グローバル人材の育成やスポーツ参画機会の創出といった面で意義がある」と、スポーツボランティア文化の発展についても、期待を寄せた。
■ワールドマスターズゲームズ2021関西 公式サイト
http://www.wmg2021.jp/
■全国外大連合 公式サイト
http://www.gaidai-rengo.jp/
記事元:共同通信PRワイヤー
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
