【イベント情報】11/24(金)第4回スポーツアカデミー2017【特別編】『観戦者としてラグビーワールドカップ2019™の日程を検証する』
2017年11月08日 セミナー情報 Written by 管理者

ラグビーワールドカップ2019™の全48試合の日程が11月2日に決定しました。2015年大会で大活躍したジャパンが地元開催で悲願のベスト8入りなるか、今から心待ちにされている方も多いことと思います。
今回は、マーケティング、スポーツマネジメントをご専門とされる井上俊也 大妻女子大学教授を講師にお招きし、観戦者の立場としてこの日程を分析した結果をご報告いただきます。
日本をはじめとする各国のファンがこの大会をテレビあるいはスタジアムで観戦するという視点から、過去の大会と比べた「観戦しやすさ」を検証。言い換えれば「勝敗予想とは別の視点」で大会を楽しむポイントについて解説いただきます。講義の中では、誰もが気が付かなかったラグビーワールドカップ™の特徴なども説明いただきます。
一生に一度のラグビーワールドカップ™を今からみんなで楽しみましょう。
講師 | 井上俊也氏 (大妻女子大学教授) |
---|---|
日時 | 2017年11月24日(金)19:00~20:00 |
場所 | 笹川スポーツ財団 会議室 (東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル11階) http://www.ssf.or.jp/outline/tabid/848/Default.aspx |
参加人数 | 25名(申込先着順) |
会費 | 無料(通常1,000円。今回は「特別編」のため無料) |
⇒http://www.ssf.or.jp/academy/2017/tabid/1440/Default.aspx
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
