【イベント情報】10/1(日)第1回日本スポーツ産業学会・関西セミナー (共催:大学スポーツ推進コンソーシアムin Kansai) 「大学スポーツ改革と産業の関係性」
2017年09月20日 セミナー情報 Written by 管理者

日時 | 2017年10月1日(日) 14:00〜17:00(13:00開場) |
---|---|
会場 | 追手門学院大阪城スクエア大手前ホール 大阪市中央区大手前1-3-20追手門学院大手前中・高等学校本館6F |
参加費 | 1,000円 |
お申込方法 | 本ページ下部のお申込みフォームよりお申込みください |
お問合せ | 日本スポーツ産業学会事務局 jssi@spo-sun.gr.jp |
第1部 講演
①「大学スポーツ改革を受けた関西の動き」
立命館大学スポーツ健康科学部長兼教授 伊坂忠夫 氏(公益財団法人 全国大学体育連合近畿支部長)
②「関西におけるスポーツ産業振興の取り組みについて」
大阪商工会議所経済産業部ライフサイエンス振興担当課長 東 潤一 氏
③「大学スポーツの現場からの報告」
阪南大学流通経済学部教授、同大学サッカー部監督 須佐徹太郎 氏(2015ユニバーシアード・サッカー日本代表チームリーダー)
④「大学スポーツ改革の先端例ーDASHプロジェクトー」
大阪体育大学教授兼学長補佐 藤本淳也 氏
第2部 シンポジウム「大学スポーツ改革と産業の関係性」
パネリスト1:立命館大学スポーツ健康科学部長 伊坂忠夫氏
パネリスト2:大阪商工会議所経済産業部ライフサイエンス振興担当 課長 東 潤一 氏
パネリスト3:阪南大学流通経済学部教授 須佐徹太朗 氏
パネリスト4:大阪体育大学教授兼学長補佐 藤本淳也 氏
詳細⇒https://spo-sun.gr.jp/event/2387
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
