【Bリーグ】「東急電鉄×B.LEAGUE」開幕観戦キャンペーンを実施
2017年09月20日 マーケティング/プロモーション/ブランディング タイアップ/コラボ 地域振興/社会貢献 チーム/リーグ経営 Written by 管理者

東京急行電鉄株式会社(東急電鉄)と、東京、神奈川を拠点として活動するB1クラブ4チーム(アルバルク東京、サンロッカーズ渋谷、川崎ブレイブサンダース、横浜ビー・コルセアーズ)は、9月29日(金)開幕のBリーグ・2017-2018シーズンの開幕プロモーション「東急線に乗って、プロバスケを見に行こう 東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕観戦キャンペーン」を9月22日(金)から実施する。
同キャンペーンは、2016年の開幕時以来2回目の実施となる。地元密着型クラブとして地域活性活動に取り組む上記4チームを、沿線活性化に取り組む東急電鉄がサポートし、電車での移動を楽しみながら観戦することで地域をいっそう盛り上げることを目指して始まったもの。
今年は、ホームゲーム時の電車での移動をより楽しめるよう、沿線を拠点として活動する4チームのホーム会場最寄駅を巡る「東急沿線モバイルスタンプラリー」の実施や、ラッピング列車「東急電鉄×B.LEAGUE 男子プロバスケットボール開幕キャンペーン号」を運行する。また、東急グループのケーブルテレビ局、イッツ・コミュニケーションズ株式会社と株式会社ケーブルテレビ品川では、9月27日(水)から全6回で、注目選手や監督インタビューを通してBリーグの魅力を紹介するナビゲーション番組を放送する。
●このニュースの詳細はこちら。(東急電鉄 企業HP)
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2610
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】 令和7年度 指導力養成講座受講者(特別非常勤講師候補者) 募集
【募集職種】 東京都内の小学校 特別非常勤講師 スポーツの分野において優れた実績を有する方 (体育) 若干名【業務内容】 小学校の体育の授業において、特別非常勤講師として原則、単
-
新規追加セミナー8/20(水)AI&少子化時代を生き抜くサッカークラブの作り方【8月開催イベント・セミナー】8/20(水)AI&少子化時代を生き抜くサッカークラブの作り方⇒https://coal-s
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
