【プロ野球】パ・リーグがスペイン語コンテンツを展開開始
2017年07月22日 マーケティング/プロモーション/ブランディング チーム/リーグ経営 その他 Written by 管理者

パシフィックリーグマーケティング株式会社(PLM)は、スペイン語圏を中心とするラテン市場の拡大を目指し、パ・リーグに関するコンテンツをスペイン語でも展開していくと発表した。
PLMではすでに台湾で放映権販売を行うなど市場展開を行っているが、海外でのさらなるファン市場拡大へ向けて、今回はパ・リーグTV公式メディアパートナーとしてスペイン語でNPB関連コンテンツを配信しているサイト「BEISBOL JAPONES」と新たに協力。スペイン語圏出身の選手へのインタビュー動画配信や、スペイン語での記事配信なども行っていく予定で、埼玉西武ライオンズのエルネスト・メヒア選手のメッセージもパ・リーグTVにて公開している。
パ・リーグ6球団には現在、スペイン語圏出身の選手は計15選手が在籍しており、現状の市場ポテンシャルは2~3万人と推定される。これを2年後の2019年には10万人に増やし、台湾と同じ規模の市場をつくっていくことを見据えているという。
PLM代表取締役・根岸友喜氏のコメント。
「これまでもスペイン語圏での市場拡大施策は検討してきましたが、今回は本格的な取り組みとなります。"プロ野球の新しいファンを増やす"というミッションの一環として、台湾に続きスペイン語圏でファン市場拡大に向けてパ・リーグのコンテンツを展開していきます」
■パシフィックリーグマーケティング株式会社 企業HP
http://app.pacificleague.jp/corporate/#
■BEISBOL JAPONES 公式サイト(スペイン語)
http://beisboljapones.com/inicio/
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
